1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

厚紙をカットすると…… 毎年使える便利なカレンダーDIYが「天才だ」「作ってみたい!」と501万再生【海外】

ねとらぼ / 2025年1月28日 20時30分

厚紙をカットすると…… 毎年使える便利なカレンダーDIYが「天才だ」「作ってみたい!」と501万再生【海外】

さっそくDIYスタート!(※画像はInstagramアカウント/@gayatriscraftsから)

 ユニークな“回転式カレンダー”のDIY動画が、Instagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で501万1000回以上の再生があり、10万5000件以上の“いいね”を集めています。

●ユニークな“回転式カレンダー”

 動画が投稿されたのは、Instagramアカウント「Gayatri chouhan」。このアカウントには、インド在住のGayatri chouhanさんのDIY作品の数々が投稿されています。

 今回紹介するのは、“回転式カレンダー”のDIY動画です。用意するものは厚紙、コンパス(ぶんまわし)、ペン、カッター、テープのりだけ。カッターの使い方さえ気を付ければ、あまり危険なものはないので、子どもと一緒に作ることもできちゃいます。

●クリエイティブなアイデア

 まずは土台となる厚紙をカットして折り曲げておきます。カレンダーのおもてになる側は、日付を表示させるために一部を切って取り除きます。

 あとは回転させるための簡単な装置を作って、月・日・曜日を書き入れれば完成! デザインがとってもおしゃれで、毎日くるくる回して日付を合わせるのが楽しそうですね。

●たくさんのコメントが寄せられる

 コメント欄では「天才だ」「作ってみたい!」「とってもユニークなアイデアだね」「仕上がりがとってもきれい。解説も分かりやすい」「これなら毎年使えるね」「すごく面白いアイデアだよ!」などの声が見られました。回転式カレンダーのDIYアイデアに、多くの人が関心を示した動画でした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください