1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

小6のころに書いた詩を発見、読んでみたら…… 「とてつもない感性」「31歳、泣きました」とThreadsで約1万いいね

ねとらぼ / 2025年1月28日 7時10分

小6のころに書いた詩を発見、読んでみたら…… 「とてつもない感性」「31歳、泣きました」とThreadsで約1万いいね

すてきな詩です

 小学6年生のときに書いていた詩集がThreadsに投稿され、「並々ならぬセンスを感じました」「染みる」と注目を集めています。投稿したのは、現在喫茶店で働いているコウキさんです。

●小学生のころに書いた詩を発見

 当時ノートに鉛筆で書いていた詩集が見つかったとして、その一部を公開しています。1つ目のタイトルは「空は」。

空は たとえば晴れていて すごく楽しいときは 青く見えても 悲しいときの 空は ちょっとちがう。 おなじ青でも 少し色がちがう。 もしかしたら 涙にも色があるのかも しれない。

 もう1つのタイトルは「ぼくはしっている」。

ぼくはしっている。 日曜日よりも 土曜日のほうが 幸せなことを。  ぼくはしっている。 雨のひも、 外で遊ぶことも できるってことを。  ぼくはしっている。 かっこいい友達が たまに泣いているのを  ぼくはしっている  しらないことのほうが 多いってことを しっている。

 どちらも日常を素朴に描写しつつ、その中で自身が感じたこと、思っていることを表しています。子どもらしい表現と俯瞰的な視点が交わっていて、ハッとさせられることも。何度も読み返したくなる味わい深い詩だ……。

●リプライ欄では「なけてくる」「センスを感じました」の声

 そんな小学生が書いたとは思えない作品に、「とてつもない感性ですね」「深いなぁ…」「涙にも色があるのかもしれない。かっこいい友達が泣いているのを。この二行すきです。なけてくる」「素晴らしい」と称賛の声が寄せられ話題に。記事執筆時点で9800件以上の“いいね”が集まっています。

 ほかにも「31歳、泣きました」「今のあなたの詩もよんでみたい」「ソクラテスの無知の知を小6で既に…」なんて声も届いています。

画像提供:コウキ(@3.nokx)さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください