殺風景なコンクリ部屋→ベテラン大工がリフォームすると…… “まさかの激変ぶり”が30万再生「最高」「やはりプロ」
ねとらぼ / 2025年2月1日 19時5分
殺風景なコンクリ部屋→ベテラン大工がリフォームすると……
殺風景な部屋が割烹料理店風のキッチンスタジオに大変身……! 熟練の大工さんによるリフォームが「すばらしい職人技」とYouTubeで話題です。動画は、記事執筆時点で30万回再生を突破しています。
動画を投稿したのは、職人歴50年を超える現役大工「正(しょう)やん」さんのYouTubeチャンネル「大工の正やん」。以前には、自宅食品庫のリフォームや“吊る押し入れ”を作る様子が話題になりました。
今回は、福井・敦賀の「越前かに問屋ますよね」とコラボし、コンクリート床の殺風景な部屋をYouTube収録用のキッチンスタジオに改装します。
部屋は約6畳と狭いため、作業のしやすさを考慮してキッチンは据え付け済み。正やんさんは、キッチンの周りにカウンターや腰板(壁の下部に張る板)などをしつらえます。
キッチンスタジオなので、カウンターはキッチンとほぼ同じ高さに設置しました。素材にはヒノキの大きな一枚板を使用。耳(表皮に近い部分)も残しており、自然の風合いが感じられます。正やんさんによると、これだけの大きさのヒノキをカンナで削ったのは、約20年前にすし店のカウンターを削ったとき以来だそうです。
キッチンスタジオ入り口の引き戸も和風にし、その枠をやはりヒノキで作りました。ノコギリとノミを使い、木材にホゾ(突起)やホゾ穴を難なく作っていきますが、その何気なさにかえって熟練の技が感じられます。
カウンターは、入り口から向かって右側の部分が壁に接するので、キッチン裏に木材で組んだ構造に固定するとともに、右側の壁の中の構造にも固定します。一方、左側は壁に接しないので、自然の形状を残して仕上げた丸太をカウンターと床の間に入れて支えます。
丸太は真っすぐ切るのが難しいですが、真っすぐでなければ収まりが悪いと説明する正やんさん。収まりが悪くて調整していくと余計に悪くなるとも言います。それでも丸太を扱うのが好きなのだそうです。「丸太を扱うのがうまい」と表現しないところに、内なる自信が垣間見えます。
カウンターをしっかり固定したら、次にカウンター下と周囲の壁の腰板を取り付けていきます。これもヒノキ製です。腰板と床が接するところに巾木(はばき)という板を、腰板の上端に帯という板を横方向に取り付けると腰板周りの完成です。
腰板上端の帯の高さはカウンターの高さに、帯の幅はカウンターの幅にそれぞれ合わせています。このように水平ラインを合わせることで、全体に“すっきり感”が出るそうです。
最後に、腰板から上の壁にボードを張り、壁と天井の角に“回り縁”という板を取り付けるところまでを収録。その後、壁クロス、床と天井、引き戸などをしつらえ、割烹料理店のような和の雰囲気いっぱいのキッチンスタジオが完成しました。
長年の経験が感じられる素晴らしい仕事ぶりに、コメント欄では「かっこいい」「木の温もりを感じられる最高のキッチンですね」「仕上がり素敵すぎる」「めっちゃびっくりした!」「やはりプロですね」という反応が寄せられています。
また、この工事を依頼した「越前かに問屋ますよね」も「とてもカッコ良いスタジオにしてくれて、とても満足しております」とコメントしました。
正やんさんは、YouTubeチャンネル「大工の正やん」のほか、Xでも大工に関する豆知識や仕事風景などを発信しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「大工の正やん」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
和とアートの雰囲気がある、モダンなリビング。二人暮らしの2LDKインテリア 【私らしく暮らす】
fudge.jp / 2025年2月5日 15時30分
-
賃貸暮らしの20代男性→殺風景な部屋をDIYしたら…… 印象激変のビフォーアフターに「スゴすぎる!!」「天才」
ねとらぼ / 2025年1月30日 20時0分
-
1人暮らし“1K9畳”の殺風景な部屋が…… 980万表示の“変身ビフォアフ”に驚がく 「これは職人」「理想的!!!」
ねとらぼ / 2025年1月21日 7時55分
-
貨物用トレーラーを大改造 7000ドルで作った“小さな家”に称賛の声 「美しく愛に満ちた空間」「すばらしい家庭的な造り」【米】
ねとらぼ / 2025年1月14日 20時10分
-
「開放感あふれるリビングのある家」は絶対に後悔する…建築士が断言する「おすすめできない間取り」のワケ【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月7日 7時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください