「細かいことは気にしない」 70代おばあちゃんが作る“愛情満杯の白菜レシピ” 簡単に大量消費できて「ホント助かります」
ねとらぼ / 2025年2月1日 10時5分
4品目は「ツナと塩昆布サラダ」。白菜を薄く細切りにし、水気をよく拭き取ります。このとき、サラダスピナーがあると便利です。白菜、油を切ったツナ、塩昆布、マヨネーズをボウルに入れ、よく混ぜれば完成。お好みで白ゴマや刻んだシソ、紅ショウガを入れてもおいしいそうです。
最後の5品目は「白菜の漬物」。白菜を1センチ幅ぐらいに切り、ボウルに移して塩を加え、よくもみ込みます。それを漬物容器に入れ、しっかりと圧をかけて半日~1日漬け込みます。
少量で作る場合は、白菜から水分が出ると十分に圧がかけられなくなるため、中に皿を入れて調整していました。漬物容器がない場合は「ボウル+重し」「ビニール袋+ぎゅっと縛る」のやり方でも漬け込みができます。お好みでユズの皮、しょうゆ、かつお節、七味唐辛子などをかけて完成です。
ばあばさんは、全て冷蔵庫にある食材で作ったそうなので、自分なりに具材を変えたり味を調整したりしてもOKとのこと。また、これらのメニューを作っても白菜が余るときは、みそ汁に入れても良いそうですよ。
ばあばさんが紹介した白菜レシピに、コメント欄では「本当にありがたい」「この寒い時期にぴっっったりなお料理ですね」「難しくないので作ってみようと思います」「愛情満杯です」「とってもおいしくできました」「参考になります」といった声が上がっています。
YouTubeチャンネル「料理好きばあば」では、この他にも簡単でおいしいレシピがたくさん公開中です。豪快でちょっぴり天然なばあばさんのトークにも笑顔をもらえるので、気になる人はのぞいてみると良さそうです。
動画提供:YouTubeチャンネル「料理好きばあば」
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「冷凍ブロッコリー」をくたくたに煮てソース代わりに! 食べ応えも十分【野菜たっぷりパスタレシピ】
CREA WEB / 2025年1月18日 11時0分
-
【今日の献立】2025年1月17日(金)「こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め」
Woman.excite / 2025年1月18日 0時0分
-
白菜や大根は「丸ごと買って、残りは冷凍」が正解! 「多すぎて使い切れない」問題もこれでスッキリ
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時0分
-
【余ったお餅が大変身】お餅の洋風アレンジレシピ3選~お餅の消費に困っている方、必見!
Woman.excite / 2025年1月10日 6時0分
-
【15分以内でパパッと調理】白菜の人気レシピ3選~白菜をバラバラにしない裏技も紹介♪
Woman.excite / 2025年1月9日 6時0分
ランキング
-
1道路沿いのガソリンスタンド → 思わず二度見の“看板”が200万表示 “謎表記”の理由を運営元に聞いた
ねとらぼ / 2025年1月31日 8時10分
-
2Y!mobileが「Pixel 8a」「iPhone 13」「iPhone SE(第3世代)」値下げ 機種変更やMNPなど対象契約種別で
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 12時53分
-
3ドスパラ、対象PC購入&エントリーで最大60,000円分のポイントを還元する『春の準備応援祭』
マイナビニュース / 2025年1月31日 12時41分
-
4ファミチキの“この世の倫理を超越した”食べ方が860万表示 「これはギルティ」「ノーベル美味しい賞」
ねとらぼ / 2025年2月1日 11時50分
-
5「GeForce RTX 5080」への乗り換えはアリ? 「GeForce RTX 3080 Ti」搭載PCで試した結果
ITmedia PC USER / 2025年1月29日 23時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください