【カインズ】プロが選ぶ、“買ってよかった”収納アイテム 知っておきたい便利な使い方やポイントも解説
ねとらぼ / 2025年2月1日 21時30分
「整理しやすいハートボックス Skitto」は、武骨なデザインが多いコンテナボックスをスタイリッシュにしたアイテム。バックルがないので開けやすく、フタをする際はカチッとしっかり閉まるようになっています。中はインナートレー付きで、収納を上下にセパレートすることで物が取り出しやすくする工夫も。キャスター付きで、サイズは浅型(2480円)と深型(2980円)の2タイプ。カラーは「ホワイト」と「グレー」から選べます。
●冷蔵庫内の収納も
冷蔵庫内の収納には、「冷蔵庫収納ケース Skitto」(298円~598円)をお勧め。透明なので中身が見え、サイズ展開がSS、S、SL、M、Lと豊富で、スタッキングができるのもポイントです。
こちらの動画では「買ってよかったアイテム47選」が紹介されているので、カインズに行く前にチェックしておくといいでしょう。YouTubeチャンネル「収納王子コジマジックちゃんねる」では、ダイソーやセリアといった100円ショップの収納アイテムも紹介しています。情報はTikTok(@kojimagic)/Instagram(@kojimagic2009)/X(@ok_kojima)でも発信中です。
※紹介されている商品の仕様等は動画公開時点でのものです
動画提供:YouTubeチャンネル「収納王子コジマジックちゃんねる」さん
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「無印で買ってよかったアイテム」3選 こたつは今冬シーズンで最もいい買い物でした
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月26日 18時15分
-
貨物用トレーラーを大改造 7000ドルで作った“小さな家”に称賛の声 「美しく愛に満ちた空間」「すばらしい家庭的な造り」【米】
ねとらぼ / 2025年1月14日 20時10分
-
テレビで話題の「多機能キャリーケース」から更に機能が追加!容量拡張ファスナーやスマホスタンドなどを追加した新モデル登場
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
「もはや本家を超えた」ダイソー&セリアの“地味だけどめっちゃ使える”アイテムが必見 「買いに行きます」
ねとらぼ / 2025年1月14日 10時30分
-
【無印】カスタム自在な「ポリプロピレン収納ケース」が便利すぎた 1段1000円台で買えるコスパの良さも魅力
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月3日 18時15分
ランキング
-
1空気清浄機の電気代ってどれくらい? 人気モデルの電気代を比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時15分
-
2「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
ねとらぼ / 2025年1月31日 7時25分
-
3Y!mobileが「Pixel 8a」「iPhone 13」「iPhone SE(第3世代)」値下げ 機種変更やMNPなど対象契約種別で
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 12時53分
-
4「あまりにも可愛い」 タカノフルーツパーラー、2000円台の“バレンタインパフェ”に反響 「全部食べたい」
ねとらぼ / 2025年2月1日 15時18分
-
5「iPhone SE(第4世代)」は2025年春に登場する? iPhone 16譲りの機能も? スペックや価格の予想まとめ
ITmedia Mobile / 2025年1月30日 11時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください