凍える寒さの中で何日も釣り歩き→最後の最後に“強い衝撃” 出会った“大型魚”に喜び爆発 「ご立派」「ドキドキした」
ねとらぼ / 2025年2月2日 22時30分
3投目、魚を誘うために動かしていた竿が「ドン」と止まる強い衝撃が。「この魚は大きい!」と確信したたくわんさんは、魚に隙を与えると岩場で糸を切られてしまうため、魚の頭をこちらに向かせたまま一気に寄せます。
「よし! 取った!」。勝負に勝った興奮のまま急いで計測すると、全長は98センチ。メーターオーバーとはいきませんでしたが、地磯から大型のヒラマサをゲットできたことに喜びの声を上げるたくわんさんでした。まさか最終日に出会えて釣り上げちゃうとは!
ちなみに、すでに実家に送る魚などはキープ済みだったため、こちらのヒラマサはリリース。いつか150センチを超えるような大物になることを願って海に帰しています。
たくわんさんは、ターゲットの魚と最後の最後に巡り会えるとこがよくあるとして、その秘訣について「釣るまでやめないこと(笑い)」と話します。今回の対馬釣行の期間は1カ月弱。諦めずに投げ続けた結果、ちょうど12月25日に海からプレゼントをもらえたのでした。
最後の最後で大型ヒラマサを釣り上げ、コメント欄では「大物ゲットおめでとうございます」「ご立派」「見ていてドキドキしました」「対馬釣行お疲れ様でした~」「最後は結果を出されるところ、さすがです」「見応えのあるファイト、とても楽しめました」「『釣れるまでやめないこと』それを身を持って実行してることに敬意を表します」といった声が寄せられています。
たくわんさんは、YouTubeチャンネル「たくわんのフィッシングライフ」のほか、InstagramやXでも日々の釣りの様子を発信中です。
動画提供:YouTubeチャンネル「たくわんのフィッシングライフ」
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「なんじゃこりゃ~」 浜名湖で“特殊な釣り”をしたら…… “とんでもない釣果”に大忙し「楽しそう」「羨ましい」
ねとらぼ / 2025年1月31日 20時30分
-
「この緊迫感たまんねぇ」 大物に逃げられた翌日、同じ場所で釣りをすると…… “やばすぎる結末”に興奮「恐れ入りました!」
ねとらぼ / 2025年1月25日 21時30分
-
“白身魚の天ぷら”を食べたい女性が向かったのは…… 衝撃のラストに「しびれました」「デッカイの釣るね~!!!」
ねとらぼ / 2025年1月16日 20時30分
-
「これは脳汁えぐいわ」 ウニやカキで堤防釣りをしたら…… 異次元パワーの“とんでもない大物”が出現「すご過ぎやろw」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時30分
-
五島列島で3日間ぶっ通しでモンスター級のヒラマサと死闘!【フィッシングDAYS】1月11日(土)放送!
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
ランキング
-
1ヒガシマル直伝! うどんスープで作る“絶品クラムチャウダー”が170万表示 「これ!めちゃくちゃ美味しいです!」「試してみます!」
ねとらぼ / 2025年2月2日 20時10分
-
2「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
3コード決済を使っていても意外と知らない「Smart Code」ってなに?
&GP / 2025年2月2日 19時0分
-
4「お互い天才すぎ」 うれしいときの友人へのLINE → “センス抜群”すぎるワードが280万表示 「使ってみたい言葉No.1」
ねとらぼ / 2025年2月2日 19時5分
-
5「なんかわかんないけど涙出た」 30年連れ添った夫婦、これまでを振り返り……感動の軌跡に「胸が熱くなりました」「末永くお幸せに」
ねとらぼ / 2025年2月2日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください