1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」

ねとらぼ / 2025年2月2日 9時30分

100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」

100均で購入したビーズだけで、おしゃれなアクセサリーをDIY!

 100円ショップで購入できる材料だけを使って、上品でラグジュアリーなビーズアクセサリーをハンドメイドする動画が話題になっています。投稿にはさまざまな国の言葉で称賛のコメントが寄せられ、記事執筆時点で2万6000回以上再生されました。これは作ってみたい……!

●手頃な材料で作る大人かわいいアクセサリー

 投稿者は、おしゃれにデコレーションしたスマートフォンケースが人気のハンドメイド作家・Hanaさん。自身のYouTubeチャンネル「Hana 【 Sweetish Flower】」では、ビーズやキャンドルなどさまざまなアイテムのDIYアイデアや制作風景を公開しています。

 今回注目を集めたのは、日常使いやお呼ばれのときに大活躍しそうな華やかなデザインのビーズアクセサリーの作り方を、難易度別に5つ紹介する動画です。材料として使用するのは100円ショップでそろう手頃なビーズや金具、2号のテグスだけ。いずれもホワイトパールとゴールドがきらめく、大人かわいいデザインです。

●シンプルな服に合わせたい華やかデザイン

 まず紹介したのは、「パールフラワー」。ビーズが転がらないように布を敷いたテーブルの上に材料を並べます。使用するのは、2ミリのビーズ(パール調とゴールド)、フラワービーズ、マンテル金具です。

 作り方は一見難しく見えますが、パールビーズを8の字型につなぎ、アクセントに白のフラワービーズを通していくだけ。葉やおしべには金色のビーズを取り入れて、華やかな印象に仕上げます。

 ビーズを通す順番やテグスの通し方は、動画で細かく紹介しています。動画ではHanaさんの作業風景の横に編み方のイラストが常に表示されているため、見ながら作れば初心者でも間違えずに制作できそうですね。

 ブレスレットであれば、同じ編み方を3回繰り返すだけで完成。まるでパールの鎖から花が咲いているようなロマンティックな雰囲気のアクセサリーができました。

●レースのようなデザインもすてき

 続いては、難易度が1段階上がった「ドロップレース」のデザインです。たくさんのビーズをまるでレースのように繊細に編んだアクセサリーは、いったいどうやって作るのでしょうか。

 こちらはダイソーのパール調ドロップ型ビーズを使用。2ミリのパールビーズやゴールドの細長いビーズを図解の通りに通していくと、下部がパール、上部がゴールドのお花風モチーフが規則正しく並びました。このままでも十分かわいい……!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください