“CD”を使ってエレキギターをDIYしたら…… “驚きの完成品”が「まさに職人技」「とてもきれい」
ねとらぼ / 2025年2月2日 8時55分
使用する大量のディスク
CDなどの“ディスク”を使ってエレキギターをDIYする動画がYouTubeに投稿され、公開後10日で10万回以上再生されるほど話題になっています。音楽好きのロマンが詰まったギターだ!
話題になっているのは、多くのDIY動画を発表している英国の動画クリエイター・Nick Zammetiさんの投稿。今回は、CDやBlu-rayディスクを材料にしてエレキギターをハンドメイドするプロセスを動画にしました。
まずは型に樹脂を流し込み、ギターのボディーを製作。樹脂が固まったら型から外して形を整え、切り刻んだディスクの記録面を表にして全体に貼り付けていきます。
いったんボディーを型に戻し、ディスクを貼った上から再び樹脂でコーティング。強度を高めると同時に、全体を研磨したりニスを塗ったりして、ディスクの輝きがしっかり映えるよう仕上げていきます。
●パーツを取り付け、実際に演奏できるように!
仕上がったボディーにピックアップやつまみ、ジャックなどの電子パーツを取り付け、ネックを接続。最後にペグを付けて弦を張れば、“ディスクで作ったギター”の完成です!
7色に輝くディスクの色合いが美しい、テレキャスタータイプのエレキギター。光を反射するたびにきらめきを放つボディーは、ライブのステージ上でも映えそうです。好きな音楽や映画からできたギターだと思うと、より演奏するのが楽しくなりそうでもありますね。
●「反射光が見事!」「ステージ上でライトがどのように当たるかを見てみたい」
意外なものから作られたゴージャスなギターに、コメント欄には「美しい!」「本当に素晴らしいギターです」「CDが放つ反射光が見事!」「ステージ上でライトがどのように当たるかを見てみたい」「見た目同様、素晴らしい音に違いない!」など称賛の声が集まりました。
Nick Zammetiさんは、ほかにもさまざまな材料を使ったDIY動画をYouTubeに投稿しています。
画像はNick ZammetiさんのYouTubeより引用
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ダイソーの綿棒ケースがあっという間に…… 100均の材料で“キラキラ輝くアイテム”が完成! 「素敵」「センス良すぎ」
ねとらぼ / 2025年2月1日 11時5分
-
【ハードオフ】1100円で買ったジャンクPS3を修理してみたら…… 動作しなかった“意外な理由”に驚きの声「1100円は安い」
ねとらぼ / 2025年1月26日 11時0分
-
まぶしい作業部屋→ブラインドではなく障子をDIYしたら…… 3.7万円で印象激変の“すてき空間”に「さすがのアイデア」
ねとらぼ / 2025年1月24日 20時0分
-
道端で拾った“松ぼっくり”をカットして、つなげていくと…… 度肝を抜かれる“完成品”が1300万再生【海外】
ねとらぼ / 2025年1月21日 12時0分
-
【ハードオフ】2200円で売られていた“懐かしの商品”を持ち帰ったら…… “まさかの展開”に「すげぇ…」「感動」
ねとらぼ / 2025年1月8日 19時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください