1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

これはマネしたい! 冷蔵庫で使えるお手軽な新聞紙ライフハックに「使い捨てできて便利」

ねとらぼ / 2025年2月3日 7時30分

これはマネしたい! 冷蔵庫で使えるお手軽な新聞紙ライフハックに「使い捨てできて便利」

新聞紙で箱を作ります

 新聞紙を再利用して野菜ケースを作る動画がInstagramで話題になっています。記事執筆時点で643万4000回以上再生され、4万件以上の“いいね”を獲得しています。

●汚れがちな冷蔵庫用の野菜ケースを作る

 動画を公開したのは、Instagramユーザーのにま夫婦さん。普段Instagramでは、さまざまなお掃除の工夫や、おすすめの便利グッズなどを紹介しています。

 今回は、野菜くずや皮などですぐに汚れがちな冷蔵庫の野菜室にピッタリな野菜ケースをDIYする動画を公開しました。使用するのは新聞紙2枚だけです。

 にま夫婦さんが作るのは、新聞紙2枚で同じ形を2つ作り最後にドッキングさせるタイプの野菜ケースです。最初に新聞紙の左下を三角折にします。裏返しして上のはみ出た部分を下に折ります。

 先ほど折った三角部分を広げて、180度回転させて半分に折って広げます。折った線に合わせて折り、もう一回上に折り込みます。次に裏返して上部分のはみ出たところを手前に折ったら広げて上下の両端4カ所を三角に折ります。

 三角の部分を折ってから広げて、上部分を真ん中から折ります。辺の長い部分が口になるのでこの部分を開くとケースの半分が完成です!

 同じ折り方でもう一つケースを作ります。片側をはめ込むと伸縮自由に伸びる野菜ケースとして使えます。野菜を入れておき、汚れたらすぐに新聞紙を捨てればいいのでお掃除が簡単になりそうです。これはマネしてみたい。

●新聞紙以外のチラシやプリント用紙でも作成可能

 動画では新聞紙でケースを作りましたが、にま夫婦さんは「まれに庫内に新聞紙の印字が付いてしまうことがあるようです。我が家は大丈夫ですが、庫内環境や冷蔵庫によって付いてしまう方もいるかもしれません。心配な人は新聞紙ではなく、チラシや大きめのプリント用紙で代用がおすすめです」と補足しています。

●「頭いい」「お菓子の箱でも代用可能ですね」などの声

 この動画には、「素晴らしい!」「お菓子の箱でも代用可能ですね」「玉ねぎの皮とかいつの間にか落ちてます」「紙は使い捨てできて便利」「私は牛乳パックマックやケンタッキーの袋も活用してますを敷いてます」「頭いい」などの声が寄せられています。

動画提供:にま夫婦さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください