赤ちゃんの“恵方巻フォト”を撮ったら…… 家にあるもので作った目からウロコの“節分の思い出”が面白かわいい
ねとらぼ / 2025年2月3日 17時0分
哺乳瓶を使ったアイデア
赤ちゃんのかわいい“節分フォト”がTikTokで紹介されています。これは思い出に残るユーモラスな写真……!
●お家にある哺乳瓶やひざ掛けで面白い“節分フォト”
投稿したのは、主に0歳の育児グッズを紹介している「おもち」さん。今回は、節分をテーマにした赤ちゃんフォトを紹介しました。
良い写真を撮ろうとしても、すぐに動いてしまって難しい赤ちゃんフォトですが、おもちさんは恵方巻風の哺乳瓶カバーを制作。側面には黒い布を使って海苔っぽく、底面にはご飯と具材をデザインしています。赤ちゃんがそのカバー付きの哺乳瓶をくわえるだけで「恵方巻を食べているような写真」に! これはかわいい。
かわいい赤ちゃん自体を恵方巻にしちゃう節分フォトも。黒色と白色のひざ掛けや大きめのタオルを用意したら、黒色・白色の順でお布団の上などに敷きます。その上に赤ちゃんに寝てもらったら、あとはやさしく包むように巻くと“赤ちゃん恵方巻”の完成です。
●他にも便利な育児グッズや面白いアイデアを発信中
恵方巻風の哺乳瓶カバーのテンプレートは、おもちさんのプロフィールのリンクから配布しているとのことで、欲しい人はチェックしてみるといいでしょう(※時期によって配布が停止されている場合もあります)。
便利な育児グッズやママ・パパ必見のアイデアはTikTok(@omochi_mama3)のほか、Instagram(@omochi_mama3)でも発信中です。
動画提供:おもち(@omochi_mama3)さん
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ローストビーフにズワイガニ 今年注目の「豪華恵方巻」を食べてみた!今年の『節分』は2月2日 例年より1日早い理由は?
北海道放送 / 2025年1月31日 21時18分
-
節分をおうちで楽しむ人は68.7%!簡単に作れる恵方巻レシピから、かわいい節分アイデアレシピ、余った節分豆のリメイクレシピまでご紹介
PR TIMES / 2025年1月23日 11時0分
-
赤ちゃんが爆食いする巨大なものは…… 哺乳瓶を“意外なもの”に変貌させる手作りグッズが話題
ねとらぼ / 2025年1月22日 20時0分
-
フェルトで恵方巻型哺乳瓶ケースを手作り 赤ちゃんと一緒に節分を楽しめそう
おたくま経済新聞 / 2025年1月12日 18時0分
-
哺乳瓶“片手飲み”も…「人生5周目くらいですか?」ミルクの飲み方のクセが強すぎる赤ちゃんたち「この仕草たまらないですね」
ORICON NEWS / 2025年1月12日 11時30分
ランキング
-
1「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
2「コラかと思った」 東ハト、新作164円お菓子の“まさかの見た目”にネット騒然 「これは!!」 「すげえwww」
ねとらぼ / 2025年2月3日 18時24分
-
3「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
4「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
5「リピ確定」 シャトレーゼのコスパ最強「64円和菓子」に絶賛の声 「しっかりして美味しい」
ねとらぼ / 2025年2月3日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください