“全校生徒42人の高校”の就職先が異色すぎる! 世界に羽ばたく人材を育成で「ワールドワイド」「インパクト強すぎる」
ねとらぼ / 2025年2月5日 20時10分
よく見る進学先などを書いた垂れ幕ですが……(画像提供:北海道幌加内高等学校の公式Xより)
“就職先が異色すぎる高校”がX(Twitter)で話題となっており、「ワールドワイドやわ~」「パワーワードがすぎるw」など驚きの声が多くあがっています。
●まさかの就職先
投稿者は、北海道幌加内(ほろかない)高等学校の公式Xアカウント。「どーん」と勢いよく公開したのは、正面玄関に掲示された生徒の進学先、就職先を発表する垂れ幕です。
進学先には知名度のある大学名が書かれていますが、明らかに異様なのは就職先。唯一具体的に書かれていたのが、「ドイツ・デュッセルドルフ そば職人2名」と就業国も業種も非常に珍しいものだったのです。ドイツでそば職人!?
●日本で唯一“そば打ち”が必修科目
北海道幌加内高校は、人口約1200人の北海道雨竜郡幌加内町にある町立農業高校。記事執筆時点の全校生徒は42人で、ほとんどの生徒が寮生活を送っているといいます。
また幌加内町はそばの名産地として知られ、同校は日本で唯一“そば打ち”が必修科目に。全麺協が主催する「そば道段位制度」の初段以上取得を目標に本格的なカリキュラムが組まれており、今年はデュッセルドルフのそば屋に就職する生徒を2人輩出しています。とってもユニークな高校……!
投稿は記事執筆時点で8万6000件を超えるいいね、1000万回表示を突破。ユーザーからは、「就職 ドイツ・デュッセルドルフ そば職人 2名!?」「デュッセルドルフそば職人がインパクト強すぎる」「デュッセルドルフでお蕎麦屋さんですか!」「流石は幌加内! そばを世界へ!」などの反応が寄せられています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ドイツ・デュッセルドルフ そば職人(2名)」 垂れ幕に就職実績 全国で唯一カリキュラムに「そば」がある北海道幌加内高校
まいどなニュース / 2025年2月1日 6時30分
-
教育困難校通った彼女が"幸せ"だったと話す背景 学校内では様々なトラブルがあったものの…
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 9時20分
-
日本最低気温-41.2℃を記録した“極寒地帯”に鉄道があった?30年前の廃線を路線バスで巡った
日刊SPA! / 2025年1月27日 8時51分
-
人口減・少子化が進む「小さな町の大きな教育改革」 地方自治体・教員向けセミナーを1月24日にオンライン無料開催
@Press / 2025年1月20日 11時45分
-
「1日3回も雪かき」「みんなで声を掛け合って除雪」道内一の豪雪地帯 北海道・幌加内町から中継
HTB北海道ニュース / 2025年1月9日 19時32分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください