小さなガラス片を並べたら…… 完成した“信じられないアート作品”が210万再生 「本当に美しい」
ねとらぼ / 2025年2月6日 21時0分
小さなガラス片を慎重に並べていく地道な作業
小さなガラス片を並べたアート作品「マイクロモザイク」の制作過程がInstagramで話題に。投稿は記事執筆時点で210万回以上再生され、約3万1000件の”いいね”が寄せられています。
投稿者は、ハンドメイド作家のRebecca D. Enamelさん。今回制作するのは、小さなガラス片を組み合わせて作る「マイクロモザイク」というガラス工芸です。まるで絵にかいたような美しさが特徴で、身に着けるジュエリーとして人気があります。
マイクロモザイクの作り方は、まず台座となる金属に特殊な樹脂を乗せて土台を用意。その上からさまざまな色が付いた小さなガラスを、作りたいデザインに合わせて1つずつピンセットで乗せていきます。置く場所や色によって出来上がりも変わってくるため、手先の器用さだけではなく、集中力や根気も必要となる地道な作業です。
●まるで絵画のような作品が完成
さまざまな色のガラス片を組み合わせて、ついに作品が完成しました。横を向いた女性の髪の毛には蛇がまとわりついていて、ギリシャ神話の「メドゥーサ」のような仕上がりに。
思わず手が震えてしまいそうな作業ですが、思った場所にどんどんとガラス片を乗せていく光景は思わず見入ってしまいそうです。投稿のコメント欄では「本当に美しい」「神業」「一つ欲しいです!!!」など称賛の声が上がっています。また土台に使われている樹脂が「ピーナッツバターに見えた」というほっこりするコメントも寄せられていました。
画像はRebecca D. EnamelさんのInstagramより引用
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
IKEAのフレームを分解→組み立てるだけで…… 完成した“シルバニアグッズ”に「お見事」「これは天才的」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月30日 9時15分
-
画家が100均のガラスペンとラメインクで…… 完成した“衝撃の作品”に「めちゃくちゃ綺麗」「弘法筆を選ばずってこういうこと」
ねとらぼ / 2025年1月29日 10時30分
-
道端で拾った“松ぼっくり”をカットして、つなげていくと…… 度肝を抜かれる“完成品”が1300万再生【海外】
ねとらぼ / 2025年1月21日 12時0分
-
ごはんの上に色とりどりの“おかず”を乗せていくと…… 愛する夫のため、妻が作った“お弁当”がまるでアート
ねとらぼ / 2025年1月18日 7時0分
-
セリアのビーズを数百個、紙に貼り付け完成したのは…… 1時間で作り上げたとは思えない、驚きの仕上がりに感動
ねとらぼ / 2025年1月12日 9時30分
ランキング
-
1「日向坂46」人気メンバーの“写真展”作品の転売相次ぐ…… ギャラリー「規定違反」「法的措置も検討」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時49分
-
2パナソニックグループ、解散を否定
ASCII.jp / 2025年2月6日 14時30分
-
3幻のゲーム機パナソニック社製「3DO M2」がヤフオクに出品 即決価格198万円
おたくま経済新聞 / 2025年2月6日 13時30分
-
4父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
ねとらぼ / 2025年2月6日 10時0分
-
5夏ごろに植えた1本のサツマイモ→今になって思い出し、恐る恐る抜いてみると…… 驚きの成果に「えーー」「感動」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください