豪雪地帯のロープウェイ、冬になると…… “信じられない状態”のプラットホームに「映画の世界」「シャイニングに出てきそう」
ねとらぼ / 2025年2月7日 21時0分
![豪雪地帯のロープウェイ、冬になると…… “信じられない状態”のプラットホームに「映画の世界」「シャイニングに出てきそう」](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itmedia_nlab/itmedia_nlab_20250207029_0-small.jpg)
ロープウェイのイメージ画像(画像出典:PIXTA)
豪雪地帯のロープウェイ山頂駅が“映え”を超えてもはや映画の世界……! 見るだけで凍えそうなプラットホームの写真がX(Twitter)に投稿されました。「寒さが伝わる」と反響を呼び、記事執筆時点で18万回以上表示され、約3000件のいいねを集めています。
●運行中とは思えないいてつくプラットホーム
投稿者は、廃墟写真などを撮っている写真家「toshibo」さん。今回投稿したのは、青森・八甲田山の八甲田ロープウェーの山頂駅の光景です。
「豪雪を突き進むロープウェイの山頂駅がもはや映画の世界」と言う通り、半野外の駅はプラットホームや周囲の柱や柵、天井までもが雪におおわれています。強風で吹き付けられた雪が寒さでそのまま固まってしまったのでしょうか。
車体の窓も雪が凍り付いたようになっており、開いたドアから見える車内の床にはうっすらと雪が積もっています。
全てがいてついているように見えますが、驚いたことに運行中とのこと。toshiboさんは別投稿で、「雪はともかく風速で止まるかどうか決まるそうで、前2日止まってたのでギリギリ乗れました」と当日の状況を説明しています。
●「樹氷状態」「世界が凍りついてる」
身を切るような寒さが伝わってくる写真にリプライでは、「寒さが伝わります ロープウェイ施設が樹氷状態ですね」「世界が凍りついてる感じ満載」「厳冬期の天元台ロープウェイも凄かったけど八甲田は違うな」「蔵王の山頂駅も、冬場は何時もこんな感じ!」という声が寄せられています。
また、この光景を「もはや映画の世界」と表現したことに関連して、「リアル・デイ・アフター・トゥモロー」「シャイニングに出てきそう」など映画の名前を挙げる人も見られました。
画像提供:toshibo(@JIYUKENKYU_jp)さん
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レトロ駅舎に入ってみたら仰天!アートびっしり異空間 夜道に浮かび上がる光景に「腰抜かしそう」の声も
よろず~ニュース / 2025年2月4日 11時11分
-
「進化しててワロタ」豪雪地帯でしか見れない“ありえない光景”に1万いいね 「上手すぎん?」「もはや氷像アート」と話題
ねとらぼ / 2025年1月30日 22時0分
-
【長野県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。霧ヶ峰で、奇跡のダイヤモンドダストとサンピラー現象に出会おう
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
【岐阜県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。“日本で最も美しい山城”の雪化粧
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
雪の日に外出したらビックリ! 八甲田山麓に現れた謎の生物(?)に「雪カベー」「イエティ!」
ねとらぼ / 2025年1月9日 20時40分
ランキング
-
1マイクロソフト、Windows 10のセキュリティ更新費用は毎年高くなることを説明
ASCII.jp / 2025年2月7日 16時30分
-
2Androidに40件以上の脆弱性 Pixelはアップデート配信を開始
ASCII.jp / 2025年2月6日 13時20分
-
3B賞のアスカは必見!「エヴァンゲリオン」新作一番くじ発売―「エヴァ量産機」も存在感抜群
インサイド / 2025年2月7日 0時10分
-
4楽天モバイルで利用できるスマホを確認する方法
ITmedia Mobile / 2025年2月7日 11時20分
-
5アップルの懸念が現実に、EUでiPhone用ポルノアプリが登場した背景
マイナビニュース / 2025年2月7日 20時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)