1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

【ハンドメイド】小さなビーズをマスキングテープの上に並べていくと…… エモすぎる完成品に「綺麗」「クソ可愛え」

ねとらぼ / 2025年2月9日 9時30分

【ハンドメイド】小さなビーズをマスキングテープの上に並べていくと…… エモすぎる完成品に「綺麗」「クソ可愛え」

作品を作っていきます

 小粒のビーズ風パーツを組み合わせてドット絵を作る様子がYouTubeに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は22万回を超え、「綺麗」「クソ可愛え」などの声が寄せられています。

 投稿したのは、アクセサリーを作る様子を紹介するYouTubeチャンネル「Lapinx【クレイ作家】ゆかり」のゆかりさん。オーブンで焼く樹脂粘土“ポリマークレイ”作品を製作するハンドメイド作家です。今回は、手作りした小さな丸いパーツを使って、今まで作ったことがない“ドット絵”に挑戦するとのこと。

 まず登場したのは、ゆかりさんが焼き上げたカラフルな“まる”。さらに、マスキングテープを巻いた白い板と、ピンセットを用意します。昔懐かしい“アイロンビーズ”から着想を得たというゆかりさん。小さな丸いパーツを組み合わせて、どんな形を作っていくのでしょうか?

 ピンクの“まる”を下から順番に、白い板に並べていきます。幼心をくすぐる作業に、心が踊りますね。はじめは逆三角形かと思いきや……パーツが並べられていくにつれ、かわいいハート型になりました!

 レジン液を使って、並べたパーツがバラバラにならないように貼り付けます。液を上から全体に塗布してから、ライトで硬化。表面をつやつやに仕上げていきます。

 ゆかりさんいわく、「隙間が気になったので改良が必要」とのことですが、表面のつやつや感がきれいなドット絵ハートが完成しました! 形がシンプルなので、優しい色合いが引き立った作品ですね。

 この動画のコメント欄には「ドットハートすごくかわいいです」「ガラスの編み皿みたいでとても良い!!」「次の形も楽しみにしてます」といった声が寄せられています。焼き上がったパーツの美しさはもちろんのこと、小さな丸いパーツを集めて1つのものを生み出すアイデアにも感嘆します。

 ゆかりさんはこの他にもポリマークレイを使った作品や、制作風景をYouTubeチャンネル「Lapinx【クレイ作家】ゆかり」やInstagramアカウント、Xアカウントで数多く公開中です。

画像提供:YouTubeチャンネル「Lapinx【クレイ作家】ゆかり」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください