1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

まるで“化粧品”な見た目だけじゃない! エレコムのガジェット新ブランド「ILMF」を使って分かったこと

ITmedia PC USER / 2024年5月28日 12時45分

写真

エレコムが新しいブランド「イルムフ」をスタート

 一般的に、PCの周辺機器は白や黒などの無難なカラーだらけで、味気ないデザインのものが多いように感じる。そう、“事務用品”の域を脱することができていないような気がするのだ。そのためPC周辺機器にも事務的なデザインのものが多かったし、ガーリーなカラーバリエーションでも、パステルピンクとパステルブルーなど、「用意したから、この中から選びなさい」というような印象を受けがちだった。

 しかし、ていねいにケアされた指先やネイルを見て元気がでるように、マウスやイヤフォン、充電器やケーブルに至るまで、できれば“好き”に囲まれて仕事をしたい。仕事道具でモチベーションを上げたっていいじゃないか。

 そのような考えをベースに生まれたのが、エレコムの新ブランド「ILMF」(イルムフ)だ。ILMFブランドの第一弾はマウス/USBメモリ/完全ワイヤレスイヤフォン/有線イヤフォン/PCケーブル(USB Power Delivery対応USB Type-C→USB Type-Cケーブル)/AC充電器/インナーバッグの7製品で展開される。

 それぞれにホワイト/ブラック/イエロー/ピンクのカラバリがあり、配色に工夫が施されている。今回はホワイトを試用する機会を得たので、早速紹介していこう。

●そもそも「イルムフ」とはなんぞ?

 そもそも、この新ブランドのILMF(イルムフ)は、「I Love myself」に由来する。仕事で使う小物にもこだわりを持ち、使うたびに選んだ自分を好きになる=「I Love myself.」がコンセプトだ。

 同社では、今回始めて「N1マーケティング」と呼ばれる、1人だけを対象に深堀りしてニーズを引き出す手法で製品を開発したという。今回のN1は「海外ドラマの主人公のような時間に余裕のある暮らしに憧れる26歳の女性」だ。

 なるほど、ホワイトにゴールド、ブラックにゴールドなどは海外ドラマの中で活躍しているバリキャリが使う小物を思い出す。くすみピンクとローズの組み合わせのPINKやホワイトに黄色のアクセントカラーを配したYELLOWなどは、プライベートを謳歌(おうか)している際に使いたくなるような色合いなのだろう。

 何だ、色モノか! と思ったアナタ、それは早計だ。まずは、それぞれの製品を実際に試していこう。

●スリムで持ち運びに便利な静音マウス

 「ILMF mobile mouse」は、厚さが約28mmと薄く、しかも重量は約46gと軽い、持ち運びに便利な静音マウスだ。PCとの接続は2.4GHzワイヤレスで、USBレシーバーは本体裏側に格納できるので紛失を防げる。店頭の想定実売価格は2680円となる(税込み、以下同様)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください