1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

AMDがZen 5アーキテクチャ採用でPコア押し! デスクトップ向け「Ryzen 9000シリーズ」を発表 Ryzen 5000XTシリーズの新モデルと共に2024年7月発売予定

ITmedia PC USER / 2024年6月3日 12時5分

(※1)搭載前にUEFI(BIOS)の更新が必要な場合あり

 AMDは、X870/X870Eチップセットの特徴を以下の通り説明している。

・搭載マザーボードは全てUSB4に対応している

・搭載マザーボードは全てPCI Express 5.0準拠のグラフィックスカードスロットとNVMeスロットを搭載している

・「AMD EXPO」で、より高いメモリオーバークロックを実現できる

 ただし、現時点において、それ以上の説明はない。

●Ryzen 9000Xシリーズのラインアップ

 今回登場するRyzen 9000Xシリーズのラインアップは以下の通りだ。ボックス版の価格は発売が近づいたタイミングで発表される。

・Ryzen 5 9600X

・CPUコア:6コア12スレッド(最大5.4GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):L2+L3合計38MB

・TDP:65W

Ryzen 7 9700X

・CPUコア:8コア16スレッド(最大5.5GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):合計40MB

・TDP:65W

Ryzen 9 9900X

・CPUコア:12コア24スレッド(最大5.6GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):合計76MB

・TDP:120W

Ryzen 9 9950X

・CPUコア:16コア32スレッド(最大5.7GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):合計80MB

・TDP:170W

●Ryzen 5000XTシリーズの新製品について

 Socket AM4を利用するCPUとしては最終世代となるRyzen 5000シリーズにも、ハイエンド向けの「XT」シリーズに新モデルが登場する。ラインアップは以下の通りで、ボックス版の想定価格は発売が近付いたタイミングで発表される。

・Ryzen 7 5800XT

・CPUコア:8コア16スレッド(最大4.8GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):合計36MB

・TDP:105W

・備考:ボックス版はCPUクーラー付属(AMD Wraith Prism)

Ryzen 9 5900XT

・CPUコア:16コア32スレッド(最大4.8GHz)

・CPUキャッシュ(L2+L3):合計72MB

・TDP:105W

 AMDによると、「Ryzen 9 5900XT」はゲーミングとクリエイター向けアプリにおいてIntelの「Core i7-13700K」とおおむね同じパフォーマンスを発揮できるという。古いプラットフォームでも、比較的新しいCPUと肩を並べるパフォーマンスを発揮でいることをアピールしている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください