1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

NVIDIAの時価総額がMicrosoftを抜いて世界一に/AppleがおすすめMacを提示する「Help Me Choose」を公開

ITmedia PC USER / 2024年6月23日 6時5分

 Microsoftは6月18日(現地時間)、6月4日以降にWindowsストアからフォトアプリを更新した場合、フォトアプリが機能しない不具合が発生する可能性があると明らかにした。アプリバージョン2024.11050.29009.0以降で発生する。

 この問題は、管理者以外のユーザーがパッケージ化されたWindowsアプリをインストールできないようにするポリシー、または構成サービスプロバイダーで同等のポリシーである「BlockNonAdminUserInstall」のいずれかを有効にしている場合に発生する可能性があるとのことだ。

 どちらのポリシーも一般ユーザーが使用する可能性は低いため、Windows 11 Homeのユーザーで問題が発生する可能性はほとんどないとしている。影響を受けるプラットフォームは、Windows 11 バージョン23H2/22H2で、サーバOSには影響しない。

 現在、同社は解決に向けて取り組んでおり、今後のリリースで更新を提供予定とのことだ。

●AppleがMacのおすすめモデルを選ぶ「Help Me Choose」を公開

 Appleは6月18日(現地時間)、用途や予算に応じて、おすすめのMacを選んでくれる「Help Me Choose」を公開した。日本からも利用はできるが、表示は英語のみとなっている。

 Help Me Chooseでは「Macを何に使用するか」「どんな仕事をするか」「どこで使用するか」などの選択肢を選んでいくと、目的に合ったMacを選んでくれる。試しに、筆者の作業用端末を予算1500ドル以内として質問に答えたところ、「13インチMacBook Air」をおすすめされた。

 Macを購入しようと思っている人なら、どれを選ぶか当たりを付けていることが多いだろう。ただし、Macは種類が増えてきているので、自分の選択が正しいのか確認する、あるいは迷っている場合に後押ししてもらうという意味では便利なサービスかもしれない。

●米FTCがAdobeの「年間プラン」の解約料に関する情報が不完全だとして提訴

 米連邦取引委員会(FTC)は6月17日(現地時間)、米Adobeのサブスクリプションサービス「Creative Cloud」の年間プランの解約に関する情報が不十分で、「Restore Online Shoppers' Confidence Act 」(ROSCA)に違反しているとして、カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所においてAdobeおよび同社の幹部であるマンインダー・サウニー氏、デビッド・ワドワニ氏らを提訴した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください