1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

IntelがNPUを統合したデスクトップ向け「Core Ultra 200Sプロセッサ」を発表 アンロック版は米国で10月24日発売

ITmedia PC USER / 2024年10月11日 0時5分

IntelがNPUを統合したデスクトップ向け「Core Ultra 200Sプロセッサ」を発表 アンロック版は米国で10月24日発売

チップセットはIntel 800シリーズに刷新される

 Intelは10月10日(米国太平洋夏時間)、新型デスクトップ向けCPU「Core Ultra 200Sプロセッサ」のアンロック対応版を発表した。米国では10月24日から順次発売する予定で、想定販売価格(税別)は294ドル(約4万3900円)からとなる。

●Core Ultra 200Sプロセッサの概要

 Core Ultra 200Sプロセッサは「Arrow Lake」というコード名で開発が進められてきたCPUで、NPUを統合した「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」のデスクトップ向けモデルとして位置づけられる。デスクトップ向けの第12~13世代CoreプロセッサとCoreプロセッサ(第14世代)からプラットフォームを刷新し、パフォーマンスコア(Pコア)におけるハイパースレッディング機構を廃止したことも特徴だ。

 先述の通り、今回登場するのは型番末尾に「K」が付くアンロック版で、高性能デスクトップPCを求めるエンスージアスト(求道者)や、ハイエンドスペックのゲーミングデスクトップPCを求める人を対象としている。

 CPUのフォームファクターは「LGA1851」となるため、従来のLGA1700用のマザーボードとの互換性はない。チップセットは「Intel 800シリーズ」だ。LGA1851スロットとIntel 800シリーズチップセットを備えるマザーボードは、パートナー企業を通して順次発売される予定だ。

 メモリはDDR5規格のみをサポートし、マザーボードによってはECC(エラー訂正)機能付きモジュールも利用可能だ。今回発表されたモデルでは定格で最大6400MHz駆動(DDR5-6400/PC5-51200)に対応しており、従来のDIMM(UDIMM/SO-DIMM)に加えて、新規格で高クロック動作における安定度を高めた「CUDIMM(Clocked UDIMM)」「CSODIMM(Clocked SODIMM)」も利用可能だ。

 メモリバスは2チャンネルで、容量は最大192GBとなる。

 CPU直結のバス/ポート類は以下のものを備える。

・PCI Express 5.0バス:20レーン

・16レーンは外部GPU、4レーンはSSDでの利用を想定

PCI Express 4.0バス:4レーン

・SSDでの利用を想定

DMI 4.0バス:8レーン

・チップセットとの通信用

Thunderbolt 4(USB4)ポート:2基

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください