1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

「Windows 11 on Arm」のディスクイメージが登場 Armベースの仮想マシンへのインストールが簡単に

ITmedia PC USER / 2024年11月14日 18時30分

「Windows 11 on Arm」のディスクイメージが登場 Armベースの仮想マシンへのインストールが簡単に

Armアーキテクチャ向けWindows 11のインストールメディアが公開された

  Microsoftは11月14日(日本時間)、Arm版Windows 11(Windows 11 on Arm)のインストール用ディスクイメージ(ISO)ファイルを公開した。これにより、ArmアーキテクチャのPC/仮想マシン(VM)にWindows 11をクリーンインストールできるようになる。

 今回公開されたインストール用ISOファイルは、「Windows 11(バージョン24H2)」のArmアーキテクチャ版だ。プロダクトキーまたはUEFI(BIOS)に格納されたライセンスデータに基づいてインストールするエディションを判定する「マルチエディション」仕様となっており、ダウンロード時にはメディアの言語も選ぶ必要がある(※1)。

(※1)Windows 11自体は多言語対応だが、インストールメディアは言語が分かれており、セットアッププロセスの画面表示言語に影響する

●注意点

 インストール用ISOイメージを利用するに当たって、注意すべき事項もある。

USBインストールメディアは直接作れない

 今回公開されたのは、あくまでも“ISOイメージ”となる。ArmアーキテクチャのPC(実機)にインストールする場合は、基本的に以下の手順を取る必要がある。

1. ISOファイルの内容をDVD-Rメディアに書き込む

3. 容量の都合でDVD-R DL対応の光学ドライブとDVD-R DLメディアが必要

4. 書き込みアプリを用意する必要はない(Windowsのエクスプローラーから可能)

7. インストールするPCにDVDドライブを接続する

8. 1の手順で作ったDVD-RメディアをDVDドライブに入れる

9. PCを再起動(または電源を投入)して、DVDドライブから起動する

11. DVDドライブからの起動方法は、PCの取扱説明書やサポートサイトを参照

 しかし、中には「光学ドライブを用意できない」という人もいるだろう。しかし、Intelアーキテクチャ版とは異なり、現時点ではArm版の「メディア作成ツール」は用意されていないため、直接的にUSBインストールメディアを作る方法がない(現時点でMicrosoftは用意していない)。

 ArmアーキテクチャのVMにインストールする場合は、ISOファイルをVMからマウントすれば可能だ。

PC固有のデバイスドライバが欠けている場合もある

 Microsoftが配信しているインストールメディアは、メーカーによるカスタマイズが一切なされていない。そのため、このメディアからOSをインストールするとプリインストールアプリだけでなく、PC固有のデバイスドライバも“欠けた”状態となる恐れがある。

 PC固有のデバイスドライバは、インターネットに接続して「Windows Update」を実行することで適用される場合もあるが、Windows Updateで提供されていない場合は、メーカーが公開していない限りドライバを適用できない。固有ドライバが必要なデバイス(機能)は利用できないか、利用に制限が掛かるリスクがあるので注意しよう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください