エプソンダイレクト、タッチ操作に対応した15.6型液晶ディスプレイ
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 16時13分
「LT16W82L」
エプソンダイレクトはこのほど、タッチ機能を備えた15.6型液晶ディスプレイ「LT16W82L」を発表、販売を開始した。同社Web直販価格は5万8300円から(税込み)。
1920×1080ピクセル表示に対応したAHVAパネルを採用する省スペース設計の15.6型液晶ディスプレイで、10点マルチタッチ操作に対応。従来モデルから輝度/コントラスト比などを改善しているのが特徴で、複数人がタッチ操作するシーンにも向く1.8mm厚のガラスをパネル面に備えている。
接続インタフェースはUSB Type-CおよびHDMIに対応、出力2W×2のステレオスピーカーを内蔵。VESAマウント(75mm×75mm)にも対応した。
またエプソンダイレクトは、同社製ミニPCを内蔵したタッチパネル一体型PCで選択可能な液晶ディスプレイに「LT16W82L」を追加した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
エプソン、タッチ操作に対応する15.6型ディスプレイを新発売。併せてタッチパネル液晶一体型PCに本ディスプレイを採用
PR TIMES / 2025年2月4日 14時15分
-
Core Ultra 200Vを搭載したMicrosoft純正のCopilot+ PC「Surface Pro for Business」「Surface Laptop for Business」登場 26万2680円から
ITmedia PC USER / 2025年1月31日 13時0分
-
「AI PC」の販売比率が15%突破、27年には50%に――日本HPがAI対応をさらに拡充する製品群を披露
ITmedia PC USER / 2025年1月17日 14時30分
-
現代トレンドを反映しつつ、12万9800円スタートの良質なスタンダードPC「mouse B4-I5U01SR-A」を試す
ITmedia PC USER / 2025年1月16日 12時0分
-
富士通PC「FMV」ブランド一新、Z世代向け13.3型モデルや848gの14型モデルなど登場
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時0分
ランキング
-
1TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
2アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
-
5「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください