ネイルのための栄養学。爪が薄い、割れやすい、線が出る。全ては食べ物から考えよう
Itnail / 2016年10月7日 21時0分
ネイルの状態は健康のバロメーターともいわれています。爪が薄かったり、割れやすかったり、線が入るなど、ネイルのお悩みは普段口にする食べ物から考えていきましょう。食の偏りはネイルの状態を悪くします。ネイルに良い栄養学を学びましょう。
そもそもネイルの主成分ってなに?
髪の毛と爪は皮膚の一部が変化してできたもので、その主成分はたんぱく質です。硫黄分(いおうぶん)を含む含硫アミノ酸を主成分としたケラチンたんぱく質でできています。髪の毛は軟ケラチン、爪は硬ケラチンなのでその硬さには差があります。
また、髪の毛や爪の成長にはビタミンやミネラル、カルシウムも大切な栄養素です。
体をつくる基本の栄養素が髪の毛や爪の成長には大きくか関わっているのです。
爪が薄い、割れやすい、線が入るお悩み解決
爪は体調や精神面、食生活などがあらわれる部分なのです。病気を患った方の爪は黒ずんでいたり、表面がボコボコしていたりと、テキメンにそれがあらわれます。
また、過度なダイエットをしている方や食事に偏りのある方は、爪が薄くなることで割れやすかったり、横線が入ったり、二枚爪になったりと、トラブルが多く出てきます。
爪は健康のバロメーターともいわれる器官ですので、注意して爪のチェックをしてみましょう。
健康な爪は健康な食事から〜栄養学〜
まず、たんぱく質は爪をつくる上で最も必要とされるものです。肉類や魚介類、卵や乳製品などの動物性たんぱく質は爪の弾力性を生み、大豆や豆腐、豆乳などの植物性たんぱく質は爪を丈夫にします。
次に、ビタミンはA、H、B2、C、D、Eなど爪の成長に欠かせないものです。基本的にビタミン群は緑黄色野菜に多く含まれているので、野菜はしっかり摂るようにしましょう。また根菜類、果物、レバーやうなぎ、イワシなどの魚類からも摂取できます。
そしてミネラルは新陳代謝を高め、爪を丈夫にします。カルシウムや鉄分、マグネシウムや亜鉛を摂取しましょう。乳製品やひじき、豆類やわかめ、牡蠣などに多く含まれています。 どれかに偏りすぎても健康な爪にはなりません。バランスよく体内に取り入れるような食事を心がけると良いでしょう。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
毎日昼食は「なか卯」です。450円の親子丼とサラダのセットばかり食べていますが、卵は栄養満点で野菜もとれているので健康にもよいですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 5時30分
-
ごぼうは栄養満点の優秀な野菜♪気になる栄養素や旬のごぼうのおすすめレシピを紹介!
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月19日 9時0分
-
週に4日「吉野家」でのアルバイトに勤しみ、まかないで食費の節約をしているという大学生の息子。まかないの牛丼だけでは栄養が偏るのではと心配です…。
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 3時20分
-
切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月12日 9時0分
-
乾燥肌を防ぐために今摂りたい栄養は? 秋の美肌を保つ食事
ウェザーニュース / 2024年11月5日 5時10分
ランキング
-
1知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
2密室のコックピットで!? 戦闘機パイロット襲った「大トラブル」いまだ完全解決できない切実な課題とは
乗りものニュース / 2024年11月27日 7時42分
-
3斎藤元彦知事“火に油”の言い逃れ…知事選でのPR会社「400人分の仕事はボランティア」の怪しさ不自然さ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 10時46分
-
4LINEでもXでもInstagramでもない…東大生が「受験生は絶対入れるな」という"バカになるアプリ"の名前
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 16時15分
-
5中高生の憧れの髪型1位は意外にもアレ!調査結果で明らかになった理由とは?
マイナビニュース / 2024年11月27日 14時36分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください