ネイルをもっとラブリーに♡囲みパールネイルって知ってる?
Itnail / 2022年8月30日 7時0分
可愛い系のネイルが好きなみなさん♡もっと可愛くしたいなら、囲みパールネイルがおすすめです。囲みパールネイルとは、爪の周囲をぐるっとパールで囲んだネイルのことです。この記事ではラブリーな囲みパールネイルをご紹介します♪
ピンク系の囲みパールネイルが超キュート
ピンクのラメ埋め尽くしをベースにして、爪の周囲をホワイトパールで囲みましょう。隣の爪は、「これでもか!」というくらいたくさんのストーンを乗せて、ビジュー埋め尽くしにしてください。キラキラしたネイルにテンションが上がりますね。ほかの爪は、ショッキングピンクのワンカラ―×根元パールでシンプルに仕上げ、バランスを取りましょう。
親指だけ、可愛い動物の3Dネイルデザインにするのも遊び心があってキュートですよ。ホワイトのラメデザインをパールで囲み、真ん中にゴールドの星や木馬のスタッズを乗せたネイルは、とてもラブリーですね。ピンク×ホワイトのストライプデザインも可愛いです。
大人っぽい雰囲気の囲みパールネイル
ピンクのワンカラ―ベースを、小さなパールで囲みましょう。立体感のあるキルティング風デザインを合わせると、凝った印象になりますよ。人差し指は、ラメを埋め尽くしてキラキラにしてください。ほどよくラブリーかつ、清楚でお姉さんっぽいデザインの完成です♡
乳白色のグラデーションベースに大きさの異なるパールを使った囲みデザインは、とても美しいですよね。親指は、同じ乳白色のグラデーションに、小さなストーンを散りばめてドットデザインにします。ほかの爪はグラデーションのみのシンプルネイルにしましょう。大人可愛いデザインは30代や40代の女性にもおすすめです。
爽やかなブルー系の囲みパールネイルが素敵
ホワイトベースにブルー×グリーンのニュアンスアートを描いて、爽やかさを演出しましょう。人差し指と小指は、ブルーのワンカラ―×根元シルバーのミラーネイルにします。ブルーとシルバーがマッチしていますね。ラブリーなだけでなく、爽やかさも兼ね備えたデザインになりますよ。
よりラブリーなデザインがお好みの人は、ブルー×グリーンのニュアンスアートをブルー系の小花柄に変えるとGOODです♡
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1部屋干しでカビが発生する!? 冬に気を付けたい「NG部屋干し」3選【家事のプロが解説】
オールアバウト / 2025年2月2日 21時15分
-
2iPhoneの「写真」に追加されたクリーンアップはもう使った?“消しゴムマジック”級のレタッチ効果に期待大◎
isuta / 2025年2月2日 20時0分
-
3お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
4「定年前後」で必ずやっておきたい3つのこと
オールアバウト / 2025年2月2日 21時40分
-
5「とても寂しい気持ち」「今までよく耐えてた」矢場とん、米価格高騰でご飯おかわり無料サービス廃止へ
オールアバウト / 2025年2月2日 19時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください