男性から見て「なんだかぬくもりを感じる」と思われる好感度の高い秋冬ネイルのコツ
Itnail / 2015年11月4日 7時0分
男女のネイルに対する感覚ってかなり違いますよね。ネイル命!という女性は多いですが、女性のネイルが大好き!という男性があまりいないのでそこには大きなギャップができてしまいがちです。男性の感覚を踏まえたうえで、秋冬にモテるネイルについて解説します。
モテる秋冬ネイルはどんなネイル?
【イットネイル】男女のネイルに対する感覚ってかなり違いますよね。ネイル命!という女性は多いですが、女性のネイルが大好き!という男性があまりいないのでそこには大きなギャップができてしまいがちです。
男性の感覚を踏まえたうえで、秋冬にモテるネイルについて解説します。
不評なのはべっこう&ツィード柄
秋冬らしく、見た目も可愛いので女性受け抜群のツィードネイルやべっこう柄ですが、男性からの評判はあまり良くありません。ツィード柄やブランケット柄は暖かそうに見えますし、女性から見ると確かに可愛いですよね。しかし、男性から見るとただのごちゃごちゃした模様に見えてしまうのが不評の原因です。今年流行りそうな北欧柄も同様にごちゃごちゃしているので取り入れるならシンプルな方がオススメです。一方、べっこう柄は爪が変色した病気のように見えてしまう…というのがその理由です。「失礼ね!」と怒りたくなってしまうような意見ですが、モテを意識するなら男性から見るとそんなものなのだということは覚えておきましょう。
ニット柄も要注意
2015年の秋冬に流行りそうだと言われているのがニット柄ネイル。ニットの網目や模様のようなデザインを活かしたネイルで、その立体感が特長です。女性から見ると可愛いデザインなのですが、男性の意見としては爪がボコボコで不健康なように見えたり、何かゴミでも付いているように見えてしまうとか。
できれば避けたい寒色系
手をつないだときに、寒そうに見える寒色系はNG!グレーがかったスモーキーなグレージュはOKでも、明らかにグレーは寒そうに見えてしまいます。青系、グリーン系、白の配分が多いネイルなどは血色が悪く見えるので、それよりは暖色系を使う方がオススメです。
取り入れたいのは血行をよくしてくれる色
男性から見ても、女性から見ても秋冬のモテに効果が高いのは血行を良くしてくれるカラーです。中には奇特な人がいて「俺が暖めてあげたい」と思うこともあるかもしれませんが、普通は触って冷たそうなものに寒い時期に触りたくないですよね。
モテを意識したネイルに取り入れるなら目に入ったときに血行が良くなるのを実感できる色の方がオススメです。具体的には、オレンジ、赤など。赤い下着を身につけると冷え症に良いというのは有名な話ですが、秋冬は冷えに悩む女性も多いのではないでしょうか。ネイルとしていつも目に入る部分にもぜひ取り入れてみてください。
男性が女性のネイルに求めるのは「健康さ」。これはもう男性の本能なのでモテを意識したいネイルのデザインを考えるときは忘れてはいけないポイントです。だからこそ血色をよく見せる効果の高いオレンジやピンクが人気なのです。紫系も血色を悪く見せるので秋冬ネイルに取り入れるときは青みよりになりすぎないように気をつけましょう。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください