自分の爪の悩みを解決! 正しいネイルケアを身につけよう
Itnail / 2015年4月8日 13時0分
さまざまなネイルアートを楽しむためには、技術を覚えたり道具をそろえたりすることも大切ですが、忘れないで欲しいのが自爪の状態や健康について。個人差はありますが体質などによっては…
自爪に関する悩み
個人差はありますが体質などによっては自爪の状態が良くない人、あるいは度重なるネイルアートによって状態が悪くなってしまったと悩む人がいます。
そんな方はもともとの体質の問題以外にも、普段のネイルケアに問題があることもあります。
自爪にたてスジがあって目立つ
乾燥すると皮膚にしわなどができやすくなり、これが爪のスジにつながるのです。
このスジが目立つと表面が凹凸しやすく、ネイルアートで邪魔になることがあります。
完全に目立たないようにするのは難しいですが、どうしても気になる場合はベースコートなどを上手く使って隠しましょう。
爪やすりなどでむやみに表面を削ると爪が弱くなるのでおすすめできません。
自爪が黄色っぽくて見た目も悪い
ネイルのオンオフを頻繁に繰り返していたり、アセトンの強い除光液などを繰り返し使用していることで、黄ばみが起こることがあります。
またポリッシュやジェルの前に塗るべきベースコートをさぼると、色素沈着が起きてこれが黄ばみの原因となることも。
色が悪いと感じたら、頻繁なオンオフを控えましょう。
爪を噛むのはNG!
場合によっては爪が薄くなったり、深爪になることも。
噛む癖がある人は、ネイルカラーを塗るようにすれば自然に癖が治ることがあります。
伸びてきた爪を短くしたり形を整えたい場合は、ネイルファイルなどの爪専用のやすりを使用しましょう。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「子どもが喜ぶ簡単キャンプ飯」ランキング 2位「焼きそば」…1位は?
オトナンサー / 2024年11月23日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください