1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

「カワイイ」和柄ネイルで日本美人になろう☆

Itnail / 2015年1月16日 17時0分

「カワイイ」和柄ネイルで日本美人になろう☆

和柄は日本古来からの模様でありながら最近ではポップに仕上げたり若干洋混じりになったりと、近代風にアレンジされて若い人のファッションにも積極的に取り入れられています。

世界に誇る日本の“和柄ネイル”

【イットネイル】和柄は日本古来からの模様でありながら最近ではポップに仕上げたり若干洋混じりになったりと、近代風にアレンジされて若い人のファッションにも積極的に取り入れられています。

もちろん年配の男女もスタイルの中に取り入れることで、より上品な雰囲気をまとうことが出来る、日本人の誇るべき「和」文化のひとつです。

via itnail.jp
和風な模様のネイルは日本はもちろんのこと、世界からも注目を浴びています。

「カワイイ」は日本発の世界共通語となっているほどです。

外国人がしても「カワイイ」和柄ネイルは、日本人がすれば可愛くばっちりサマになります☆


和柄ネイルは着物に合わせるとより映えます。

着物文化が衰退してきたと言われている現代ですが、それでもお正月や成人式、結婚式などさまざまなイベントで必要とされる機会があります。

和柄ネイルは着物だけではなく、浴衣姿にも合うので夏休みやお祭り時にも大活躍します。

もちろん和柄ネイルにシーズンは決まっておらず、普段から和柄を楽しんでいる女性は多いですよね。

日本人らしい独特の雰囲気、エキゾチックな模様は指先から他とはちょっと違う味を出してくれること間違いなしです。


アートの花模様は難しく、素人にはなかなか思い通り描くことができません。

プロのネイリストでも難しい施術と言われており、花びらの形がいびつになったり、丸くて可愛い花にならなかったり、バランス一つで雰囲気が大きく変わってしまいます。

アンバランスほど不恰好なものはなく、また素人っぽさが出てしまう恐れがあります。

アートはそれなりの時間とお金がかかってしまいますが、それだけの価値は十分にあります。


バラ模様は一見複雑に見えますが、シンプルな花びらの花のほうがずっと描きにくく、プロ仕様が求められます。

バラの花びらは重なっており大きさもまばらなので案外適当に描いても、それらしく仕上がりますが、シンプルだとそう言うわけにはいきません。

ごまかせない分、シンプルフラワーをよく使う和柄もまた大変高度な技術が必要となるネイルデザインだと言えるでしょう。


Itnail編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください