1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

爪が短くてもあきらめない!ショートネイル×3Dアートデザイン

Itnail / 2020年2月10日 7時0分

爪が短くてもあきらめない!ショートネイル×3Dアートデザイン

ぷっくりと立体的な3Dネイルは、かわいいですよね。しかし「私は爪が短いから無理かも。3Dって長い爪じゃなきゃ映えないんでしょ?」と思っている人もいますよね。もしかしたら、その思い込みは間違っているかもしれません。ショートネイルでも素敵な3Dネイルは可能なのです!

大好きなキャラネイルだってOK!

 いろはねいる (新宿)

いろはねいる (新宿)

via itnail.jp
お気に入りのキャラクターが爪の上にちょこんと乗っていたら、それだけでテンションが上がりますよね。キャラクターは、ほかのモチーフに比べて3Dアートのサイズ自体が大きくなりがちです。ショートネイルでは難しいと考える人もいるかもしれませんが、工夫次第でキャラクターネイルも十分可能です。

ショートネイルの人は、爪の上でそのまま3Dアートを描いていくのではなく、別途3Dパーツを作ってから爪に装着する方法がおすすめです。例えば、かわいらしいピンクのアクリルパウダーでマイメロを作成し、爪のカーブに合わせます。爪から多少はみ出してもOKなので、そのまま親指に張り付けましょう。

もし、爪からはみ出すのがあまり好きではないなら、爪の上に直接3Dアートを施しても大丈夫です。キュートなシナモンロールを親指の形に合うように描きます。ほかの爪はピンクの囲みラメとピンクのストーンでラブリーにきめましょう。
いろはねいる (新宿)

いろはねいる (新宿)

via itnail.jp

プリンセスっぽい♡フラワーネイル

coconail (愛知・半田)

coconail (愛知・半田)

via itnail.jp
フラワーの3Dデザインは愛らしくきまります。水色のワンカラーの上に、ホワイトでフラワーを描きましょう。花の中央部分や、アートの隙間にストーンを置くとクリアに輝きますよ。ほかの爪は、ナチュラルなピンクのワンカラーにすれば、3Dアートがより際立ちます。

ショートネイルの人は、逆フレンチデザインもよく似合います。特にスキンカラーの逆フレンチは、ショートネイルさんのナチュラルさやかわいらしさが引き立つのでおすすめです。フレンチラインにホワイトの3Dフラワーを1つ描けば、何とも可憐なネイルになります。
Fran (香川・高松)

Fran (香川・高松)

via itnail.jp

ビビッドカラー×ホワイトでインパクトを狙う

Cure

Cure

via itnail.jp
「ショートネイルだけど、爪を目立たせたい」というニーズには、派手カラー×3Dネイルで応えます!長さで存在感を出すことが難しいなら、カラーリングでそれをカバーすれば解決です。

イエローやオレンジ、ホワイトでワンカラーに塗りましょう。ほかにも蛍光カラーやレッド、ビビッドピンクといった鮮やかなカラーもおすすめです。

ネイルの根元付近にはフラワーアートを描きます。中央部分はあえて薄めに描き、ベースの色が透けるようにするとキレイですよ。



Itnail編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください