知っておくと便利なネイル用語集爪の形・部分名称編
Itnail / 2015年9月29日 17時0分
今回はセルフネイルやネイルサロンにおいてよく使われている、爪の形や部分名称に関する用語を紹介します。
爪の形はさまざま
また爪にはいくつかの部分(構造)があって、それぞれ名称が異なります。
今回はセルフネイルやネイルサロンにおいてよく使われている、爪の形や部分名称に関する用語を紹介します。
爪の形に関する用語
全体的に丸っこくてメジャーな形です。
少々弱くなりますが元の爪に近い、上品でナチュラルな雰囲気が人気です。
・スクエア(スクエアオフ)
爪の両端が角になっていて、全体的に四角形のような形をしています。
指を長く見せる効果があります。
またこのスクエアの角を落とした形を「スクエアオフ」と呼びます。
・ポイント
爪先がするどく尖った大人っぽい雰囲気の形です。
ちょっとセクシーでクールなネイルにしたいときにおすすめです。
・ラウンド
オーバルなどと似ていますが、先端のみが丸み持っています。
デザインを問わず誰にも似合う扱いやすい形で、なるべくナチュラルにしたいときにもおすすめです。
爪の構造や部分に関する用語
爪の先端の白くなっている部分です。
・イエローライン
正式には「遊離縁」と呼び、フリーエッジと爪下組織の境界にあたる部分です。
・ストレスポイント
両サイドの爪先とネイルプレートの境界にあたる部分。
亀裂が入りやすく、スカルプチュアなどはこの部分はもっとも欠けやすくなっています。
・ハーフムーン(爪半月)
爪の根元にある白っぽい部分で、半月のような形をしています。
この部分の大きさは年齢や遺伝などによって異なります。
逆フレンチはこの部分を基準に塗ることが多いです。
・ルースキューティクル
甘皮(キューティクル)の下に薄く生えている角質。
甘皮と一緒にこの部分を処理すれば、ジェルネイルやスカルプチュアの持ちや美しさが向上します。
爪の形によってどんなデザインが似合うかも異なってきます。
ネイルの雰囲気を変えたいときは爪の形から変えてみるのもおすすめです。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
2小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
3煙草を「のむ」ってわかりますか?古い注意書から気付かされた日本語の変化
よろず~ニュース / 2024年11月24日 12時10分
-
4「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
5品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください