ウェディングネイルはどっちにする?ジェルとアクリルスカルプの違い
Itnail / 2016年11月26日 13時0分
ジェルネイルやスカルプチュアは、道具や工程こそ違いますが「人工的に作る爪」という意味では基本的に一緒です。しかしそれぞれにはメリットやデメリットがありますので、どちらが自分にとってのウェディングネイルに合っているか、知っておくとネイルデザイン選びの際にとても便利です。両者はどちらも持ちがいいことを考えると、結婚式の後にハネムーンに行く予定があっても、そのままの状態で出かけても大丈夫です。
ジェルネイル
ジェルなのでマニキュアと比べるとツヤがあり、ぷっくりとした感じなのも特徴です。
マニキュアなどよりもジェルネイルは持ちがよく、プロのネイリストにして貰えば3週間は持ちます。
ウェディングネイルの場合は早すぎても良くないので、早くても1週間前に、できれば2、3日前くらいにしておきましょう。
ジェルは基本的に無臭なため、アクリルリキッドなどに見られる強いにおいがありません。
アクリルスカルプのきついにおいが苦手・あるいは心配な方には、ジェルの方がおすすめです。
またアクリルと比べると、アレルギーが少ない傾向にあります。
ただしまれにジェルでもアレルギーを起こす方がいらっしゃるので、注意が必要です。
●少しの長さ出し
本格的な長さ出しをしたいならアクリルスカルプの方がおすすめですが、少しであればジェルネイルでも長さ出しが可能です。
ネイリストに相談してみましょう。
●オフはネイリストに
セルフでのオフはアクリルスカルプほど難しくはありませんが、基本的にはネイリストにオフしてもらうことになります。
間違ったオフの仕方では、自爪を強く傷つけることになるので、やり方が分からない方は無理はしないようにしましょう。
ただし普段からジェルネイルをしている人は、道具や技術があれば自分でオフすることも不可能ではありません。
アクリルスカルプ
主に長さ出しや、多種多様な派手なアートデザインにも対応できることで人気です。
持ちの良さはジェルとほぼ同じなので、結婚式前の施術のタイミングもジェルと同じで大丈夫です。
ただしジェルネイルよりも時間がかかることが多いので、サロン選びや予約は余裕を持ってしておきましょう。
ジェルネイルでは不可能な幅広い長さ出しと、幅広いアートデザインに対応できるのがアクリルスカルプの大きな特徴・メリットです。
特に派手で目立つアートが求められることが多いウェディングネイルでは、ジェルネイルではなくこちらを選ぶ方も珍しくありません。
●初心者には難しい
ジェルネイルが、比較的初心者でもセルフでできるのに対して、アクリルスカルプは特別な道具と熟練の技術を要します。
このため、セルフネイルではなく、施術・オフ共にプロのネイリストにお願いすることになるでしょう。
●強いにおい
アクリルスカルプの材料には強いにおいがあり、このにおいに抵抗がある人も多いです。
まれにこれらでアレルギーを起こす方もいます。
自分にぴったりのネイルにするには?
とにかく長さを出して派手なネイルデザインにしたい方にはスカルプの方がおすすめです。
そうでない場合は、手軽さが特徴のジェルネイルを選ぶといいでしょう。
希望デザインを元に、自分に合ったネイルを見つけてください。
Itnail編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「年配の男性客から、何だその黒い爪はと言われたりも…」三浦しをんが語るネイルという“ゆびさきの魔法”
CREA WEB / 2024年11月25日 11時0分
-
テーマはバレリーナ!必見トレンドのバレエコアネイル
Itnail / 2024年11月16日 21時0分
-
冬はホワイトカラーネイルで決まり♡とことんおしゃれを楽しもう
Itnail / 2024年11月12日 21時0分
-
褒められ間違いなし♡オフィスで楽しむ秋ネイルデザイン10選
Itnail / 2024年11月12日 13時0分
-
マットネイルをおしゃれに見せたい!セルフでもできる技を紹介♡
Itnail / 2024年11月11日 13時0分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
3ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
4大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
-
5知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください