1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

今夏のFOOTはラメでスタート!しっくりワンカラーフットネイル

Itnail / 2024年6月26日 13時0分

今夏のFOOTはラメでスタート!しっくりワンカラーフットネイル

本格的な夏もすぐそこ!そろそろフットネイルをしなきゃと焦っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ハンドよりも伸びが遅めなフットは、持ちが良いです。1ヶ月〜2ヶ月同じデザインであることを考えると、シンプルなワンカラーにするのがオススメです。実際、ネイルサロンではワンカラーが1番人気。そこで今回は、飽きにくいデザインをご紹介します。ラメを使ったキラキラネイルにして、暑い夏をさっぱりと過ごしましょう♡

大人気のマグネットジェル

ネイルサロン ナシノキが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129508] via Itnail Design (735831)

via itnail.jp
レッドなどのようなハッキリとしたカラーを選ぶ方が多いフットネイルですが、清潔感を持たせたい方はベージュ系がオススメです。目立ちにくいですがきちんとお手入れしている感があり、大人の女性に人気。マグネットのラメは通常のラメよりも控えめなので、ほんの少しキラキラするのがお好きな方向け。
Slowが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129432] via Itnail Design (735834)

via itnail.jp
独特の光沢感がステキな、大人デザイン。角度によっていろいろなカラーに変わり、指を動かすたび楽しめます。根元にはゴールドのミラーパウダーでラインアートを施し、さりげなくキラッと。アクセントとなり、可愛いですよね!
 (735849)

via itnail.jp
ピンクとむらさきをミックスしたような、貝殻風の色合いがステキなキュートカラー。ピンク好きには、たまりませんね♡シルバー系のマグネットが混ざっていて、角度によってまた違った色合いに。根元にはオーロラのラインストーンを並べて、より華やかに。王道のデザインで、迷ったらコレにしてみて!
Venirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129384] via Itnail Design (735826)

via itnail.jp
黄緑がミックスされたような、落ち着いたトーンのイエローがキレイ♡10本揃えると華やかな足元になり、マグネットジェルの迫力を感じることができます。職業柄ハンドネイルができない方などは、フットネイルでカラーを楽しみましょう!

シンプルなラメですっきりと

Spartirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129315] via Itnail Design (735824)

via itnail.jp
迷ったら、王道のシャンパンゴールドに♡ワンカラーで何もアートはしなくても、華やかに仕上げてくれます。シンプルで飽きにくく、ハンドに比べて長い期間持つフットネイルにピッタリです。ラメをびっしり隙間なく塗るのではなく、ちょっと透け感を残すことで軽めのイメージとなります。
SLEEP NAiLが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129921] via Itnail Design (735827)

via itnail.jp
大人っぽく、そしてオシャレな足元にしたいのならビターブラウンをチョイスしてみて!粒子の細かいゴールドラメが混ざっていて、さりげないキラッとが可愛いです。シンプルなサンダルにも、デザイン性のあるサンダルにもマッチするので、コーディネートしやすいのもオススメポイント。

鮮やかなオレンジ×プチアート

hana nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0130122] via Itnail Design (735845)

via itnail.jp
蛍光オレンジとラメの組み合わせがステキな、ドライフラワーネイル。遠目から見ることが多いフットは、ビビッドカラーをセレクトされる方多数。遠くから見てもしっかりと塗っている、お手入れしている感があります◎親指は、クリアベースにゴールドラメと、オフホワイト・ブルー・ピンクのドライフラワーをON。クリアがあると、暑くても爽やかさがあり人気です。
Gran CLURÉRが投稿したネイルデザイン [photoid:I0129127] via Itnail Design (735848)

via itnail.jp
ラメとオレンジを交互に配色した、ビタミンカラーが可愛いフットネイル。明るい色が足先にあるだけで、テンションも上がるはず!
親指は、イエロー・オレンジをミックスしてタイダイ柄にデザイン。上からホログラムなどのキラキラアイテムを、ふんだんに乗せています。
フットは、厚みのないアートがオススメです。なぜなら、厚みや高さのあるアートをすると、靴を履いたときに負荷がかかり爪によくないからです。足のことも考えながら、楽しくオシャレを楽しんでくださいね!


Itnail編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください