1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

日曜劇場「御上先生」ルパン三世がまさかの登場 栗田貫一の声に驚き「本物!?」「癖の強いAIやな」

iza(イザ!) / 2025年2月3日 10時48分

日曜劇場「御上先生」第3話場面写真 (C)TBS

俳優の松坂桃李が主演する日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の第3話が2日に放送され、アニメ「ルパン三世」シリーズのルパン三世役で知られる栗田貫一がサプライズ出演し、視聴者を驚かせた。

東大卒のエリート文科省官僚から高校教師になった御上孝(松坂)が、令和の18歳とともに日本教育に蔓延(はびこ)る腐った権力に立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。詩森ろば氏が手がける完全オリジナル脚本で、「アンチヒーロー」(2024年)、「VIVANT」(23年)、「マイファミリー」(22年)、「ドラゴン桜」(21年)など、近年話題となった日曜劇場作品を担当してきた飯田和孝氏がプロデューサーを務める。

この日の放送では、御上が担任する3年2組の生徒、神崎拓斗(奥平大兼)が、国家公務員試験の会場で殺人事件を起こし逮捕された真山弓弦(堀田真由)を追うなか、情報を仕入れたという同級生、次元賢太(窪塚愛流)に誘われ、彼の家を訪れた。

彼の実家は自動車整備工場を営んでおり、並んでいる自動車のなかの1台が、映画「ルパン三世 カリオストロの城」(1979年)でルパン一味が乗っていたフィアット・500だった。また次元の部屋にはパソコンやガジェットがズラリと並んでいたほか、「ルパン三世」のフィギュアやポスターといったグッズが飾られており、2人の後を追ってきたクラスメイト、富永蒼(蒔田彩珠)は「えっすごっ」と驚く。

次元が「ヘイ、ルパン、PCオン」といって音声認識でパソコンを起動すると、銃撃の効果音とともに人工知能がルパン三世の声で「はいよ!」と返事した。このAIは次元は自作したものだといい、「俺、次元(つぎもと)であだ名は当然のようにジゲンじゃん」と説明。「だからルパン?」と聞く富永に、AIが「イエス、アイアム、ルパン!」と答えていた。

栗田が演じるルパン三世がドラマに登場し、SNSでは「うわ! AIルパンの声本物のクリカンさん!?」「え? 本物のルパンの声優?」「ルパンの人工知能面白いなw」「人工知能ルパン最高じゃん!」「なんか随分と癖の強いAIやな」といった声が上がっていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください