1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【朝ドラ「虎に翼」ひとり受け】宇垣美里の「今週のはて?」第2回 はるさんの死から見えてくるもの

iza(イザ!) / 2024年6月23日 10時0分

よねにヒャンちゃん(※9)、そして梅子と明律大女子部時代の仲間たちがまた物語に戻ってきてくれて、とてもうれしい。道男を引き取ってくれた傍聴マニアの笹山さん(※10)含め、“とらつば”はどんな登場人物も使い捨てにしない。ひとりひとりがこの世界の中で懸命に生きているんだと実感しながら見ることができる。そして「その道が離れることもあればまた交わることもある」と。だから、私もきっとその先同じ世界で生きているのだ、と勇気が湧いてくる。来週ももちろん、目が離せない。

◆【朝ドラ「虎に翼」ひとり受け】宇垣美里の「今週のはて?」とは?

朝ドラ「虎に翼」にハマっているという、フリーアナウンサー・俳優の宇垣美里さんの連載。宇垣さんが、その1週間を振り返り、彼女ならではの視点で自由に感想などをつづる企画です。毎週日曜公開で、最終週まで続きます。どうぞお楽しみに!

※1 猪爪はる。演じるのは石田ゆり子。主人公の母。心労がたたって倒れてしまい、家族に看取られて亡くなった。

※2 佐田寅子。旧姓は猪爪。

※3 轟太一。演じるのは戸塚純貴。寅子の学友で花岡とは同郷の弁護士。戦地から無事に帰還した。

※3 山田よね。演じるのは土居志央梨。寅子たちの学友で常に男装している。まだ司法試験には合格していない。戦後、轟と再会し、共同で弁護士事務所を開設した。

※5 島田道男。演じるのは和田庵。上野で寅子と知り合い、一時期、猪爪家で保護された。

※6 猪爪花江。演じるのは森田望智。寅子の親友で、戦争で亡くなった寅子の兄、直道(上川周作)の妻。2人の息子を授かる。

※7 大庭梅子。演じるのは平岩紙。寅子の学友だったが、高等試験(現在の司法試験)を控えるなか、夫から離婚届を突きつけられていた。

※8 大庭常。演じるのは鷲尾真知子。梅子の姑で、弁護士一家としての大庭家の誇りを守ることを第一に考えている。

※9 崔香淑。演じるのはハ・ヨンス。朝鮮から日本に留学していたが、戦争が始まり帰国。その後、家庭裁判所設立準備室の室長補佐、汐見圭(平埜生成)と結婚し再来日。現在は「汐見香子」を名乗る。

※10 演じるのは田中要次。戦時中に店を閉めて田舎に戻っていたが、上京してすし屋を再開しようとしている。道男に住み込みで働くことを提案した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください