1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

生見愛瑠主演「くる恋」プロデューサーが語るお気に入りのシーンや最終話見どころ

iza(イザ!) / 2024年6月17日 18時0分

「くるり~誰が私と恋をした?~」第11話 緒方まこと(生見愛瑠) (C)TBS

女優の生見愛瑠が主演を務める連続ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」(TBS系、火曜よる10時)の最終話(第11話)が18日に放送される。ある事故で記憶喪失になった緒方まこと(生見)が、手元に残された男性用の指輪を手掛かりに「恋の相手」と「本当の自分」を探していくラブコメミステリーで、記憶を失くし困惑するまことの前に、指輪がぴたりとはまる年齢もタイプも異なる3人の男性が現れ、謎が謎を呼ぶ恋の四角関係が繰り広げられてきた。彼女が最終的に選ぶ恋の相手や、事故の真相などに視聴者の注目が集まるなか、ドラマプロデューサーを務める八木亜未さんがインタビューに応じ、ドラマの反響やお気に入りのシーン、最終話の見どころなどについて語った。

「くるり~誰が私と恋をした?~」これまでの流れ

桜が舞う夜に、自分のことを追いかけてくる誰かから逃げている最中に公園の階段から転落し、自分にまつわるすべての記憶を失ってしまったまこと。手元には、プレゼントとして贈ろうとしていた男性用の指輪が残っていたが、誰に贈ろうとしていたのか思い出すことができなかった。そんな彼女の前に、自称「元カレ」西公太郎(瀬戸康史)、自称「唯一の男友達」朝日結生(神尾楓珠)、そして、まことに一目惚れしたという自称「運命の相手」の板垣律(宮世琉弥)が出現。驚くことに、その指輪は3人の左手薬指にピタリとはまった。しかし朝日が、まことに近づくため、「唯一の友達」と嘘をついていたと告白。彼の優しさにたくさん触れていたまことは「切ない嘘」に理解を示し、2人の間に新たな友情が芽生えた。その後、まことは公太郎と思いが通じ合いキス。そのとき、自分が記憶を失う前に、律と付き合っていたことを思い出した。

11日に放送された第10話で、公太郎は、自分は元カレではないとまことに打ち明けた。一方、どんな思いで初対面のふりをしていたのかとまことに聞かれた律は、もう一度、出会いから始めて、またまことに好きになってほしかったと理由を明かした。

--第1報の際「妄想からこのドラマは始まりました」とコメントされていましたが、この企画が動きだしたタイミングや、どのようにストーリーが出来上がっていったのかなど、詳しく教えてください

「どういう火ドラを見たいかなと思った時に、すでに一人の『相手』が決まっているものではなく、いろいろなタイプの男性が現れて展開していくドラマが見たいなと思いました。主人公がどういう設定だったら、(男性陣の中から)誰を選ぶのかを視聴者に楽しんでもらえるかなと考えたら、記憶喪失になったヒロインの前にいきなり3人の男性が来たら楽しそうだなとなり、そういう妄想から始まった感じです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください