[為末大学]【自分で考える=正解にたどり着くプロセス】~生き残る確率を上げる為に~
Japan In-depth / 2015年3月18日 7時6分
自分で考えなさいと、気軽に私たちはトレーニングの現場でいうけれど、実際に自分で考えるというのはどういうことだろうか。あることに自分の意見を持つことのような気もするけれど、あいつは考えていないと評される人も意見を持っている。
自分で考えている選手かどうかを見分けるために、僕はなぜなぜを2、3度聞く。説明できないことを答えとして持っている選手はおそらく考えていない。考えるということは正解を知っているということではなくて、正解にたどり着くプロセス、もっと言えば何を問いとして設定したかによると思う。答えは正しくなくても構わない。というよりもスポーツの現場に正解なんてない。あるのは効くかどうかだけだから、今の段階の正しいやり方を知っている人よりは、何が正しいやり方かを考え続ける人の方が生き残る確率が高い。
自分で考えるということは当事者感覚とも近いと思う。自分で考えていないと言われる人の特徴はフリーズにあると思う。想定外の何かに出会った時、意外な質問をされた時、意見を求められた時、フリーズする。固まるか、もしくは定型文をしゃべる。考えていない人はいつも出くわしてから考えるし、問われてから考える。普段から自分で自分に問いかけるということをしない。だからある意味で彼らにとっては毎回が初めての出会いと言える。外から働きかけられない限り考えない。
自分で考えるということを教えることはできるのかどうか、それが僕にはわからない。こうして話している私自身が自分で考えているのかどうかもわからない。ただ、なんとなく自分で考えているねという人の評価は合うことが多い。一方で考えてない人の評価も、合うことが多い。そういう点から皆の基準は似ている可能性があると思っている。
僕が自分で考え始めたと感じた時は、自分が考えていなかったことを認識した時だった。そういう意味である種のメタ認知のようなものなのかもしれない。
いずれにしても自分で考えることは大事だと思う。そこには孤独感が関係してくるように思う。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【インタビュー】内野聖陽が演じる役は、なぜこんなにも魅力的なのか? 大事なのは、リスペクトと「自由であること」
映画.com / 2024年11月23日 12時0分
-
【独自】15年ぶりの映画監督 浅野忠信が語る “クリエイターの矜持” 最初の観客は「撮影現場」にいる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 11時0分
-
「現場を愛し、愛されたい」「“芸能人”ではなく人間で在りたい」櫻井海音が俳優歴4年で確立した思考
CREA WEB / 2024年11月20日 11時0分
-
【一問一答】マーリンズ・マッカロー新監督が抱負「間違いなく才能のある選手たち」「準備に全力を」
スポニチアネックス / 2024年11月19日 7時0分
-
反対意見への反応で即バレる…医師・和田秀樹「頭が悪い人の典型的な反応、知性と品格感じさせる人の物言い」
プレジデントオンライン / 2024年10月26日 10時15分
ランキング
-
1「死んでいるアヒルが増えている」 埼玉・行田市の農場で高病原性鳥インフルエンザ疑い 埼玉県内では今年初
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 22時8分
-
2名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
-
3三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
4強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
5金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください