1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

[瀬尾温知]【Jリーグ最年長得点記録の算出法にミス?】~カズのゴールで露わに、48歳38日が正しい~

Japan In-depth / 2015年4月9日 18時0分

「涙をふいて抱きしめ合えたら あの日のお前に戻れるはずさ」と三好鉄生は歌ったが、中年医師に肩を叩かれ励まされても、正常な血圧だったあの日の俺には戻れない。気をとり直して、最年長記録をあれこれ調べてみると、同年代の野球選手には凄腕がいるんだなあと感心。

メジャーリーグの最年長勝利投手はJ・モイヤーの49歳151日。モイヤーは47歳170日での最年長完封記録も持っている。R・ジョンソンは40歳251日で完全試合達成。最年長本塁打記録はJ・フランコの48歳254日。プロ野球の最年長勝利投手は山本昌の49歳25日。41歳のイチローは今シーズン、メジャー最年長野手になったが、いまだに強肩だし盗塁も決める。体力は第一線で働くための礎だと、近頃の不摂生を反省するのであった。

カズはゴールを決め、恒例の「カズダンス」と呼ばれるパフォーマンスを披露した。これまではサンバのステップを踏んだあと、右手の人差指を空へ向けて突き上げるのが最後のポーズだったが、この日は腕を下げたままで上がらずじまい。「五十肩でしょ」と本人は冗談を飛ばしたが、次の機会ではきっとファンのために人差指を突き上げてくれることだろう。ラストダンスはまだまだ先だと張り切る“48歳と38日”のゴールだった。

※トップ画像/カズに扮してダンスを踊る“寄稿子” (C)カリカチュア・ジャパン

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください