[為末大学]【“すごい人”=“人気”とは限らない】~メディアがもてはやすもの~
Japan In-depth / 2015年4月14日 23時0分
各業界ですごいと言われる人はあまり表に出ないで、この人がという人が人気になったりするのをみて、いつもやるせない気持ちになる。話してみるとどの業界でも同じようなことがあるようだ。
すごいと言われる人は、比較的謙虚で、且つ事実に対して誠実な態度をとる。謙虚であるから、表に出ようとするよりも自分がやっている本業にフォーカスしているので、偶然出ることはあってもあまり気づかれていない事も多い。さらには事実に対して誠実なので、世の中がびっくりするようなキャッチーな言葉を使わない。ついに秘密がわかった、とか、必ずなになにできる方法、というやり方をしない。そういう可能性もあると言うし、今はまだわからないと言う。だから一般の人からすると面白くないと言われてしまうことがある。
一方で人気になれる人は、自分を演出することに長け、はっきりとした言い方をする。演出に長けているから、大きく見せるのがうまい。また社交的で人のつながりをたくさん持ち、うまくブランドが自分より高い人と並ぶことで自らを引き上げていく。また、言い方がはっきりしているから、聞いている方はすっきりとして、だからファンが増える。こういう人がすごくないとはもちろん限らないのだけれど、そういう手法さえ使えれば業界内での評価はあまり関係なく、ある程度社会の評価を得られてしまうというのが厄介なところだなと思う。
そもそもマスメディアにおいては、時間的制限があり、短文ではっきりと世の中が面白がる話が好まれるし、一瞬でわかるキャッチーなものが求められていると私は考えている。だから静かで誠実な人ははまりにくいのだと思う。そういった可能性は否定できないですね、よりも、間違いなくそうですよ、の方が向いている。
もちろん業界でもすごいと言われていてさらに人気になる人もいると思う。もっとそうなればいいと思うけれど、時に業界内での実力評価と実社会の評価がずれるのがなんともやるせない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「私の中の平野レミさん」が私を救ってくれている ジェーン・スー×桜林直子「生きづらさの正体」
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 16時0分
-
自分の価値に自信がない人に共通する「悪いくせ」 ほめられたときは素直に受け止めることが大切
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 15時0分
-
「彼女が欲しい」と言いつつ、身なりに興味がない友人へアドバイスするとき「もう少し外見に気を使ったら」はNG。ひろゆきの“ズルい”言いまわし
日刊SPA! / 2024年11月8日 8時46分
-
こう言えば相手の怒りがスッと収まる…産業カウンセラーが伝授「弁解を聞き入れない人」に効く唯一の一言
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 8時15分
-
ノンスタ石田が明かす「漫才」と「コント」の"違い" 漫才じゃない元祖ジャルジャル、M-1で評価の訳
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 15時0分
ランキング
-
1コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
2【速報】東京・足立区のコンビニ駐車場で59歳男性が殴られ死亡 口から血を流し… 中年男が逃走中 傷害致死疑いも視野に捜査 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 10時2分
-
3アマゾン、出品者に値下げ強制か 独禁法違反疑い、公取委立ち入り
共同通信 / 2024年11月26日 12時45分
-
4【斎藤元彦・兵庫県知事の応援団に密着取材】「文書問題なんかマスゴミが捏造しただけ」「斎藤さんは令和の二宮金次郎」… それぞれが支持する理由
NEWSポストセブン / 2024年11月26日 6時59分
-
5靖国参拝誤報「極めて遺憾」=共同通信に説明要求―林官房長官
時事通信 / 2024年11月26日 13時18分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください