1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

[Japan In-depthチャンネルニコ生公式放送リポート]【佳子さま人気で国民に希望】~皇室ジャーナリスト 渡辺みどり氏に聞く~

Japan In-depth / 2015年6月8日 18時0分

もう一点、皇室のことで気になるのが雅子さまのご病状だ。渡辺氏は、久子さまがオリンピック誘致の際に素晴らしいスピーチをする姿を雅子さまに重ね、雅子さまに「名誉総裁をやっていただきたい」と思ったという。雅子さまのご病状はメディアでもあまりわからないところが多く、何とも言えないが、「この先、皇太子ご夫妻がどのように歩まれるのか」という問いに対し、渡辺氏は「新しい皇后像を模索されていかれるのではないか」と希望を込めて話した。

「皇室を外交に使うな」という意見もあるが、皇室外交、王室外交というのは他国でも一般的なものである。「『皇室外交は1000人の大使派遣に相当する』という言葉もある」と渡辺氏も述べ、皇室外交には、政治というより、文化やスポーツで力を発揮していただきたいという意見で皆一致した。

また、英国王室では人道支援活動に力を入れている。これも皇室外交に大いに頑張ってほしい分野だ。天皇皇后両陛下は、被災地等にも足を運ばれ、被災者に温かく声をかけ、励まされた。両陛下の行動力は素晴らしいが、一方で、「公務が多すぎるのでお体にはお気をつけてほしい」という声もあった。しかし、ご本人の希望で公務を積極的に行われている部分が大きいのだろう。「パラオ訪問ではその強いご意志を感じた」と安倍編集長も語った。

最後に、これからの皇室にどうあってほしいかと質問すると、渡辺氏は「国際親善、スポーツに関わって、国民の元気が出るような活動をしていただきたい」と答えた。ミッチーブームのときも国民が希望を与えられて、高度経済成長に繋がったことを振り返り、佳子さまがその再来になることを示唆した。

(この記事は、ニコ生【Japan In-depthチャンネル】2015年4月29日放送を要約したものです。録画はこちら。
ニコ生【Japan In-depthチャンネル】))




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください