1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

[細川珠生]【国民投票、どちらに転んでも交渉は続く】~山田厚史氏に聞く、ギリシャデフォルト危機の行方~

Japan In-depth / 2015年7月26日 11時0分

「我々から見ると、借りる方も借りる方だが、貸した方も貸した方」と山田氏は話し、また「貸している方は『ごめんなさい』と言えと言っているのに、(ギリシャが)俺とおまえは対等だと言ってくるから可愛くない」と、ギリシャの態度にも問題があることを指摘した。田中氏は、「チプラスも本音では国民が賛成してくれればいいな、と思っていると思う。」と述べ、拒否されればEUも条件を下げるのだから、どっちに転んでも議論は続くという見方を示した。最後に、「景気は気だから、気が悪くなると皆危ない」と田中氏は締めくくった。今後の行方に注視が必要だ。

(この記事は、ラジオ日本「細川珠生のモーニングトーク」2015年7月4日放送 を要約したものです)

細川珠生のモーニングトーク
ラジオ日本 毎週土曜日午前7時05分~7時20分

ラジオ日本HP http://www.jorf.co.jp/index.php

細川珠生公式HP http://www.cheering.net/tamao/#

細川珠生ブログ http://tamao-hosokawa.kireiblog.excite.co.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください