[比嘉陽子]【貧困からの脱却目指す大統領】~アフリカ“マラウイ”最新リポート 3~
Japan In-depth / 2015年10月19日 18時0分
マラウイは小さな国だ。国土面積が小さいのだ。しかし、人口密集率は近隣諸国と比べて高い。マラウイ国内を長距離移動するならば、そう途切れることなく民家を確認できる。また国民性は穏やかで正義感が強く、治安が良い。「アフリカのウォームハート(暖かい心)」と称される程であり、国民はこれを強く誇りに思っている。
今回、ムタリカ(弟)大統領のもとで、投資ライセンスの取得に掛かる期間が95日から5日程度へ短縮されるなど、投資誘致のための施策を整備中であり、また19か国から成るCOMESA(東・南部アフリカ市場共同体)に加盟しており、マラウイは域内関税100%削減を達成していることから市場の拡大も図られている。アフリカでのビジネスを検討するならば悪くない選択肢であるように見える。ムタリカ大統領の思惑通りに貧困からの脱却へ進めるよう願うばかりだ。
(この記事は
【変動相場制に翻弄される世界最貧国】~アフリカ“マラウイ”最新リポート 2~
の続き。本シリーズ全3回。
【世界最貧国誕生のからくり】~アフリカ“マラウイ”最新リポート 1~
もお読みください)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
バイデン氏、世銀の最貧国支援基金に40億ドル拠出を表明 過去最高額
ロイター / 2024年11月19日 5時21分
-
アフリカの農村で泊まり込み取材!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集
PR TIMES / 2024年11月15日 14時45分
-
JIICA(国際協力機構)特別アドバイザー・三原朝彦 × JAPAN DX会長・鈴木壮治「民間がもっと外に出るという気概を持ち、政府も企業も力を発揮するときです」
財界オンライン / 2024年11月13日 11時30分
-
焦点:衰退する米国のアフリカ外交、トランプ氏復帰で一変か
ロイター / 2024年11月13日 8時54分
-
「聡明な植民者」と「横暴な独裁者」のどちらがましか?
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月29日 11時15分
ランキング
-
1軍事費「増額続ける」=トランプ氏に配慮―前台湾総統
時事通信 / 2024年11月24日 15時29分
-
2COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
-
3飲料にメタノール混入か、ラオスで外国人観光客6人が相次ぎ死亡…日本大使館も注意呼びかけ
読売新聞 / 2024年11月24日 15時44分
-
4ガザ全域をイスラエル軍が攻撃、48時間で少なくとも120人死亡…レバノンでは空爆で20人死亡
読売新聞 / 2024年11月24日 18時47分
-
5「難民なんて全部ウソ」「働くため日本へ」川口の難民申請者の8割、トルコ南部3県に集中 「移民」と日本人 クルド人が川口を目指す本当の理由①(下)
産経ニュース / 2024年11月24日 14時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください