[為末大学]【褒められることの恐ろしさ】~目的達成の為には世間に迎合するな~
Japan In-depth / 2015年10月29日 6時0分
僕は褒められると怖くなるという性質がある。少しならいいのだけれど、過去の経験から絶賛されたり、褒められ始めると自分の中で自分を抑えようという気持ちが沸いてくる。
褒められる事にあまり執着しない人間であればおそらくあまり関係ないのだけれど、私は褒められる事に弱い。こういう人間は、褒められた瞬間の喜びを人一倍強く持ってしまう。
褒められる事がうれしいと、褒められるであろう事を人はしてしまうという事だ。もっと強く言うなら褒められる事を求めていくと世間に(しかも自分が全体だと信じ込んだ一部に)迎合し始めていく。しかも世間はうつろいやすい。褒められるままにそれを追いかけ受けそうな事をやり続けていって、ふと気がついたらみんながいなくなっていて、知らないところに一人でポツンと立っていたという経験があった。
また褒めすぎる人(普通に褒めてくれる人は別)は、期待を裏切ると敵になる。褒めすぎている人の期待を裏切ったり、あるべき姿を自分が逸脱したりすると、褒めていた時の期待がそっくりそのまま怒りに変わる。どうしてあなたは私が思うあなたじゃないんだと言われて、元の姿に戻そうとする。こういう人の場合は期待値が上がる前に、がっかりさせておかなければならない。私になんか興味を持たないほうがいいですよというメッセージを出しておくとその後の絡みが幾分楽になる。
皮肉な事に、褒められようとして行っている活動は、次第に世間迎合的になり、そのうちに世の中がそれを察し尊敬されなくなり結果褒められなくなる。つまりやりたかった事と、やってほしいであろう事が混乱して自分でも何が目的だったかわからなくなる。褒めてくれる人がいたり、時代が認めたりしてくれる事自体はありがたい事だけれど、それを受け取る側の自分が変化してしまう事が一番恐ろしい。
中学3年生の時、中学記録を出して注目を集めた。たくさんの大人の人がまわりに来て褒めてくれた。高校時代に入りスランプにはまると急に周辺ががらんとしてきた。オリンピックに出た時も、メダルをとった時も、人が集まってはまた閑散とする。世間を追いかけてしまう事で、世間の動向に一喜一憂し、モチベーションが上下する。ようやくそういう経験を経て、世間と距離を取り淡々とやり続けていくほうが目的が達成されやすいという事を学び始めた。
私のような人間は喜ばせてくれるものに弱く、喜ばせてもらう為に、簡単に自分を投げ出す。褒められると同時に嬉しさが湧き上がり、その度に喜んでいる自分を眺め、また同じ過ちを繰り返すのかと忠告している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
詐欺師に騙され“全財産の半分消失”からの逆転人生 陰キャ乗り越えコミュ力覚醒 トップキャバ嬢・うづきふうかが成功した秘訣とは<モデルプレスインタビュー前編>
モデルプレス / 2024年11月20日 18時0分
-
息子の3年の不登校で外科医が転職を決断した訳 レール上を歩いてきた父親が"正論"を手放すまで
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 11時0分
-
フリーアナ益田由美さんは放送業界一の多趣味人間「思い立ったが吉日。何ごとも始めるのに年齢はない」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月11日 9時26分
-
渡邉美穂、INI木村柾哉の演技で感じた“嫉妬”「初めて人生でこんな気持ちになりました」【「あたしの!」インタビュー】
モデルプレス / 2024年11月2日 7時0分
-
「ミスキャンパス関西学院」ファイナリスト・谷本亜優さんの素顔に迫る【大学コンテスト2024特集】
モデルプレス / 2024年10月25日 20時50分
ランキング
-
1ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
2県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
3「“確率”の問題は“数学I”の範囲外」 受験生の指摘で発覚 島根県立大学の入試で出題ミス 島根県出雲市
日本海テレビ / 2024年11月24日 11時51分
-
4党員不適切登録の自民・田畑裕明衆院議員、社員が架空党員にされたか尋ねた社長に「党費はあなたが払ったことにして」
読売新聞 / 2024年11月24日 10時57分
-
5セブン&アイ「9兆円MBO案に潜む“危険な賭け”」。非上場で外資による買収は回避できるけど
日刊SPA! / 2024年11月24日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください