[Japan In-depthチャンネルニコ生公式放送リポート] 【仏同時テロ:メディアの報道ぶりを評価する】~日本報道検証機構楊井人文氏に聞く~
Japan In-depth / 2015年11月28日 23時50分
新聞の報道ぶりはどうであったか。楊井氏は「読売は14日〜24日まで毎日ほぼ1面はテロ関連情報で、単純に面の数を数えると10日間で77面。朝日も63面。毎日は朝夕全て1面、合計71面で取り上げた。情報源としては有益だったのではないか」と、新聞の報道姿勢を評価した。
一方で、メディアの報道に問題はなかったのか。「過激派組織『イスラム国』(IS)が犯行を表明する前から、新聞・テレビ双方がISの犯行であることを断定していたようだ。またアバウト容疑者は首謀者であることも、明確な根拠を添えて主張できていた報道はなかった。またロシアの旅客機爆破事件とISの結びつきも不明瞭だ」と楊井氏は述べ、冷静に事実を分析できているメディアがほとんどないことを指摘した。
「日本がテロに過敏に反応しているのでは」と安倍編集長が質問すると、楊井氏は、「実行犯が8人である」という現地メディアの情報に疑問を呈した毎日新聞の記事を例に挙げ、「日本はヨーロッパ・中東から地理的に遠いことを利点に、もっと冷静に、客観的に情報を分析してもいい」と述べた。
安倍編集長の「これまでもそうだが、今回もテレビは、ISらが制作している広報映像や(犯行声明などの)テロリストの肉声を何度も繰り返し放送している。これはテロに加担する行為であり、止めるべきだ」とテレビの放送姿勢を批判した。これに対し、楊井氏は、「テロリストは自分たちの力を誇示するためにプロパガンダ活動やテロを行っている。彼らの主張を報道することは、彼らの思う壺になりかねない」と賛同した。
日本はテロにどう向き合うべきか。「情報収集体制が弱い」という楊井氏の指摘に対し、安倍編集長は「安倍首相は情報収集専門の機関を設けようとしているが、既に警察・公安・外務省・防衛省・内調という五機関がある。縦割りの機関が、情報をお互いが融通することがはたしてできるのか」と問題提起をした。加えて、テロを受けるリスクを減らすための案として「今後冬を迎える難民のためにも、力ではなく人道支援で。」と指摘した。
最後に楊井氏に、メディアに求めるものを聞いた。「ジャーナリズムには、断定(根拠のない情報を主張する)・主張(自分たちの主張に沿った情報しか流さない)・利益集団(特定の団体の代弁者)・検証の4形態がある。ジャーナリズムの9つの原則(注1)の3つ目、『Its essence is a discipline of verification ~ジャーナリズムの真髄は検証の規律である~』という言葉もある。分析をするためにも、正しい事実認識をすることが大切だ」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
斎藤さん再選に「熱狂する人」が知らない"真実" 今回の県知事選は「SNSによる完全勝利」とは言えない
東洋経済オンライン / 2024年11月20日 7時30分
-
ニュース裏表 安積明子 兵庫県知事選、斎藤前知事が当選「選挙の実相」メディアは伝える責務を 焦点が「告発文書で懲戒処分、元県民局長の素行」に変化
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 6時30分
-
「若い人がネットに飛びついて不十分な情報で判断しているという仮説に私は立たない」国民民主党玉木雄一郎代表
Japan In-depth / 2024年11月19日 18時31分
-
ついに関西で「維新離れ」が始まった…大阪で全勝した日本維新の会が、大阪以外で全く通用しなかったワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 16時15分
-
日本人児童殺害も……中国で多発する襲撃事件、未然に防ぐには―香港メディア
Record China / 2024年10月30日 13時0分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
3県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください