1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

[細川珠生]【トランプ大統領ならテロ拡大】~杏林大学名誉教授 田久保忠衛氏に聞く~

Japan In-depth / 2016年1月15日 11時0分

[細川珠生]【トランプ大統領ならテロ拡大】~杏林大学名誉教授 田久保忠衛氏に聞く~


「細川珠生のモーニングトーク」2016年1月9日放送


細川珠生(政治ジャーナリスト)


Japan In-depth 編集部(Aya)


先週に引き続き、ゲストは杏林大学名誉教授の田久保忠衛氏。今年の11月に行われる米大統領選について聞いた。8年間続いたオバマ政権。次に政権をとるのは民主党か、それとも共和党か、注目されている。

アメリカの外交は、19世紀、セオドア・ルーズベルトの時代から「大きな棍棒を片手に猫なで声で交渉するのが一番いい外交」だった。軍事力という脅威を見せながら、表面的には穏便に相手と交渉する。しかし、「オバマ政権は特に第二期から、棍棒を使わなくなってしまった。」と田久保氏は指摘した。

これにより、アフリカ北部と中東では、アラブの春と呼ばれる革命が次々と起こった。チュニジア・エジプト・リビア・スーダンでは政権が退陣した。その流れを汲んだシリアでは、反対派と大統領が対立して、一般市民が犠牲になった。世界の警察たるアメリカの介入が望まれたが、オバマ政権は介入せず、ロシアが外交の主導権をとることとなった。シリアの混乱に乗じて、アルカイダやISというテロリストが入り込んできた。ISがシリアとイラクの広範囲を実効支配した結果、シリアから夥しい数の難民が欧州に入り込んできて問題になっている。難民に混じってテロリストが欧州に入り込んでテロを起こし、混乱が高まっている。

田久保氏は、オバマ政権がアフガニスタンやイラクへ侵攻したブッシュ政権に対抗する形で誕生したことを説明し、「だからオバマ政権は内向き志向。外の色々なトラブルは話し合いで(解決するように)と言っているから、そのうちにテロリストが色々なところに出てきてしまってテロを行っている。」と、オバマ外交に対し厳しい見方を示した。

ブッシュ政権の反省からオバマ氏が支持されたように、今回は共和党に期待する気持が国民の中で強いのかという質問に対し、田久保氏は肯定した。民主党で大統領候補として最有力なのは、オバマ政権で外務大臣を一期務めたヒラリー氏。「一般市民はオバマと大きく変わらないだろうと思っている。今この世界で必要なのは力ではないか。世界の警察官としての気持ちが強いのは共和党ではないか。」と田久保氏は国民の支持は共和党に傾いているとの考えを示した。

共和党には現在四人の名前が挙がっている。不動産王のトランプ氏。キューバ系アメリカ人のクルーズ氏とルビオ氏。そしてブッシュ前大統領の弟でフロリダ知事のブッシュ氏である。トランプ氏は、難民や移民に反対し、旅行者であってもイスラム教徒は入れないという声明を出している。「こんな無茶苦茶なことを言えば、移民の国家だから国民が怒るかと思ったら、人気が出た。これが問題だ。」と田久保氏は述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください