北朝鮮ミサイルテストと安保理 その5 核・ミサイル開発阻止するには?
Japan In-depth / 2016年2月13日 23時0分
米国が北朝鮮に対して自らの脅威に対する安全保障を確約することも選択肢となりうる。これは米国が抵抗してきた考え方であるが、北朝鮮の核・ミサイル開発のモラトリアム、さらには核兵器の撤廃を引き換えにして平和条約を結ぶというものである。
朝鮮半島での新たな戦争は米中を含めた周辺国のどの国も望んでおらず、南北朝鮮は実質的に別国家として過去70年の歴史を経てきている。統一への願望はあっても、朝鮮半島の安定と平和が第一であることは韓国にとっても望ましいことである。ただ、この政策転換は金正恩体制存続に貢献してしまう危険性も内在している。
北朝鮮の挑戦は、最終的には金正恩体制が存続できるかどうかにかかっているとも言える。張成沢の粛清に続き、北朝鮮軍の最高幹部であるリ・ヨンギル総参謀長が権力の乱用、派閥の形成、汚職などの理由で今月初めに死刑が執行されたとの情報が流れている。
金正恩への権力集中がさらに進む中で、恐怖政治が続く状態が長引けば、内部からの反乱が起きないとも限らない。これを助長する政策を推し進めるか、平和と安定を優先させる政策転換をするか、いずれにしても「飴と鞭」の両方をうまく使い分ける外交が必要であろう。
(北朝鮮ミサイルテストと安保理 その1 「スマート制裁」効果なし、北朝鮮ミサイルテストと安保理 その2 経済制裁の抜け穴 、北朝鮮ミサイルテストと安保理 その3 中国のジレンマ、北朝鮮ミサイルテストと安保理 その4 各国独自制裁、動かぬ中国 も併せてお読みください。全5回)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮のロシア派兵は現金と実戦経験が目的だ 800億円の収益と現代戦の経験という実利思考
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 14時0分
-
北朝鮮、ロシア派兵の見返りは?「ロシアは絶対に『レッドライン』を越えるな」と韓国紙
Record China / 2024年11月10日 9時0分
-
北朝鮮軍に"頼る"ロシアの姿勢が激変した事情 ついに交戦開始、北朝鮮側が得るものは?
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 10時0分
-
国連安保理、北朝鮮ミサイル巡り協議 米「中ロが制裁回避支援」
ロイター / 2024年11月5日 5時29分
-
国連安保理、北朝鮮ミサイル巡り4日にも会合 日米韓など要請
ロイター / 2024年11月1日 2時20分
ランキング
-
1トランプ氏の復権は「悲しみ」とメルケル氏…「好奇心旺盛だが、それは自分を強くするため」
読売新聞 / 2024年11月25日 9時20分
-
2中国ハッキング疑惑、米国史上最悪と上院情報委員長
ロイター / 2024年11月25日 12時1分
-
3《トランプ圧勝の大統領選からアメリカがみえる!》「なぜ火曜日に投票?」「どうして選挙人という存在が生まれた?」から「ハリスに待ち受ける屈辱」までジャーナリストが解説
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 11時15分
-
4焦点:ロシアの中距離弾道弾、西側に「ウクライナから手を引け」と警告か
ロイター / 2024年11月25日 14時14分
-
5パキスタンで宗派間抗争、82人死亡 7日間「停戦」へ
AFPBB News / 2024年11月25日 12時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください