1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

1人でいるより2人が得 仏の少子化対策

Japan In-depth / 2016年5月15日 11時0分

それでもフランス人は、積極的に同棲することにより共同生活にて得られる「精神的なメリット」が受け入れる環境にいた。それにプラスして、PACSすることにより、共同課税になることなどにより「経済的メリット」も手にすることができたため、急速に「結婚状態」のカップルが増えていったとも考えられる。


しかし、書類上の手続きはPACSよりも簡単な日本の結婚ではあるが、結婚することで「精神的メリット」はもちろんあるとしても、「経済的メリット」に関しては、実感できるぐらいあるだろうか?


例えば共働きであれば、女性の年収が141万円以上なら、国保の場合の保険料を除いて優遇措置はあまりない。それなのにもかかわらず、子供を産めば待っているのは高い教育費など、経済的負荷の方が大きくのしかかるのだ。


確かに、日本はフランスに比べて払っている税金は少ないので、税金でこのメリットを作り出すことも難しいとは思うが、例えば、非正規従業員男性が結婚した場合は、正規社員にしなければいけないと言ったぐらいの「一人でいるよりも結婚することは得なことである」と思える具体的な支援をしなければ、結婚する若者は減り続けるだろう。また、それらは、収入がまだ少ない若い世代も有利になるものであって、結婚する時期が全体に早まるのなら、少子化対策には更に効果的になると思うのだ。


 


(注1)内閣府男女共同参画局 「生涯未婚率の推移(男女別)


(注2)INSEE(L'Institut National de la Statistique et des Études Économiques フランス国立統計経済研究所:インセ)フランスの公的統計作成と分析を行う国立研究所。「結婚とPACS数の変化


(注3)内閣府 「平成22年度 結婚・家族形成に関する調査報告書

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください