国連特別報告者 お粗末な安倍政権打倒活動
Japan In-depth / 2016年5月31日 18時0分
・発表はダデン氏の「日本の『特定秘密保護法』が市民の知る権利を侵す」という主張から始まった。ダデン氏は2014年に発効した同法が日本政府内部の特定の安全保障上の秘密を守る法律なのに対して日本政府は情報の抑圧に使っていると非難した。
・ケイ氏は最近の高市早苗大臣の放送法適用に関する「放送を停止することもありうる」という声明が報道の自由を束縛する目的であり、証拠だという主張を展開した。同氏は日本に1週間、滞在しただけだが、日本のメディアの状況を熟知している如く語った。
・ダデン、ケイ両氏に共通するのは、安倍政権により日本では報道の自由が抑圧され、その結果、日本は危険な道を歩み始めたと強調する点だった。この種の主張を誇大に宣伝することで自由民主党政権の打倒を狙う勢力に意図的に協力しているとしか思えない。
・私(目良氏)はケイ氏に日本メディアの実際の偏向状況を知っているか、また、日本で面会した人のリストを公開できるかと尋ねた。いずれの質問にも明確な答えは得られなかった。
以上が目良氏の現地からの報告の骨子だった。
簡単に述べるならば、ケイ氏は日本での1週間だけの「現地調査」で自由民主主義の同盟国の政府の統治を「言論や報道の自由の抑圧」と断じているのだ。ダデン氏もその日本糾弾に同調し、特定秘密保護法までも「言論や報道の自由の踏みにじり」と特徴づけているわけである。
二人とも冒頭からどこの国にもある安全保障上の秘密保護の規則をいかにもニュースメディア弾圧の手段であるかのように断じたわけだ。こうした主張の背後には自民党や安倍首相の施策はすべて悪とするような政治偏向の姿勢が浮かびあがる。
UCIでの公開討論会は国連特別報告者という人物のそうした政治的な偏りを改めて裏づけたといえよう。
(この記事は「国連特別報告者 反日の系譜」の続きです。)
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ルビオ次期国務長官を注視しよう(下)安倍首相の靖国参拝への支持
Japan In-depth / 2024年11月24日 19時0分
-
「ロシアを愛するからこそ、勝たせてはならない」 毒殺未遂・投獄――自由を手にしたロシア反体制活動家が訴える“未来”
日テレNEWS NNN / 2024年11月22日 12時10分
-
イーロン・マスクの米政権入りでXはどうなる…売却の可能性は? 論調は変化するのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 9時26分
-
ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」
プレジデントオンライン / 2024年11月13日 8時15分
-
中国の言う「台湾は中国」は本当か......世界が中国に警告を発し始めた
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月12日 18時0分
ランキング
-
1対人地雷の「再び高まる脅威」懸念 国連事務総長 米の供与発表後
AFPBB News / 2024年11月25日 19時25分
-
2一晩で20万人超が一斉サイクリング、「道一帯が自転車でふさがる」…中国政府は抗議行動再燃を警戒し外出規制も
読売新聞 / 2024年11月25日 19時53分
-
3イスラエルとレバノンが停戦で大筋合意か、ヒズボラは不明 バイデン米政権が仲介
産経ニュース / 2024年11月25日 23時53分
-
4ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォルツ氏発言受け
ロイター / 2024年11月25日 20時26分
-
5英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください