凶弾に倒れた政治家と日本のエコノミスト 英国はEUから離脱するか その6
Japan In-depth / 2016年6月22日 23時0分
残留派は「離脱でEU市場への自由なアクセスが難しくなり、輸出競争力が落ちて英国経済に大打撃だ」という。本当にそうか?離脱すれば、英国は「南欧諸国」のツケを払わなくて済む。さらには離脱で英ポンドが急落するならば、輸出競争力はかえって強まるのではないか?輸出の多寡は、値段すなわち為替が最大の決定要因だからだ。
なにを考えているのだろうか。まずこの人は、ギリシャ危機に際してのEUの救済策の具体的内容を知らないのではないか。あくまで、緊縮財政を「担保」とした融資に過ぎず、過去の政権による浪費のツケは、ギリシャの真面目な納税者や年金生活者が払うのである。
そのことを問題視するのではなく、離脱すればギリシャ問題から解放されると思い込むとは、なんとおめでたい、としか言いようがない。
後段はさらにひどい。英ポンドが急落すれば輸出競争力が増す?たしかに輸出価格は下がるかも知れぬが、関税の問題はどうなるのか。
格好の実例がある。今スペインやイタリアのホテルに泊まると、部屋のTVは大抵サムスンかLGだ。これは値段の問題、つまり日本円と韓国ウォンの為替だけの問題か?
正解は、もちろん、そうではない。韓国はEUとの間にFTA(自由貿易協定)を締結している。この結果、日本製の薄型TVには最大14%の関税が課せられるのに対し、韓国製は無税なのだ。逆の問題もある。英ポンドが急落するならば、所得の低い英国人が、中国製などの安価な輸入品を買いにくくなり、消費がますます冷え込む。
こうした現実があるからこそ、EU離脱派の勢いが増すと共に、早々とリスク回避目的でポンドやユーロが売られ、円が買われた。もちろん藤巻氏は、離脱派を支持するとまでは言っていない。単に、残留派の議論を「俗論」と斬って捨てることで、エコノミストとしての存在感を示したかったのだろう。
そうであるとすれば、日本人である私が、英国の有権者はセンチメンタルだなどと書いたこと自体、傲慢であったかも知れない。かくもレベルの低い議論を展開する人が、一流エコノミストと呼ばれ、参議院議員(おおさか維新の会)にもなり、日本を代表する週刊紙に経済コラムを連載できるのだから。
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
結局「ポピュリズム」とは何なのか...世界中が「極端な政党」に熱狂する理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 17時20分
-
トランプ氏勝利で左派政権の孤立深まるか、再エネ投資への影響など不安視(スペイン、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月8日 13時40分
-
トランプ圧勝の背景…Z世代男性を取り込んだ「意外なSNS活用」とは? 再選で真価が問われる石破首相の”交渉力“
集英社オンライン / 2024年11月8日 7時0分
-
あえて言う!「頑張れ石破首相」 政治の季節の隙間風 その4
Japan In-depth / 2024年10月31日 11時0分
-
投票日まであと1週間...米大統領選「5つの争点」を徹底解説 独自調査で見えた「最大の争点」は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月30日 14時22分
ランキング
-
1対人地雷の「再び高まる脅威」懸念 国連事務総長 米の供与発表後
AFPBB News / 2024年11月25日 19時25分
-
2一晩で20万人超が一斉サイクリング、「道一帯が自転車でふさがる」…中国政府は抗議行動再燃を警戒し外出規制も
読売新聞 / 2024年11月25日 19時53分
-
3英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
4イスラエルとレバノンが停戦で大筋合意か、ヒズボラは不明 バイデン米政権が仲介
産経ニュース / 2024年11月25日 23時53分
-
5ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォルツ氏発言受け
ロイター / 2024年11月25日 20時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください