1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

正しい都知事候補の選び方 その選定基準 東京都長期ビジョンを読み解く!【特別編】

Japan In-depth / 2016年7月14日 18時46分

正しい都知事候補の選び方 その選定基準 東京都長期ビジョンを読み解く!【特別編】

西村健(NPO法人日本公共利益研究所代表)


「西村健の地方自治ウォッチング」


舛添東京都知事の辞職を受け、東京都知事選挙が告示された。多くの方が立候補されたこの選挙。自民党内の争いやタレント議員の巧みな発言など、メディアの報道だけ見ているだけだと全体構造が見えなくなり、わけが分からなくなるので、正しい候補者を選ぶためのガイドを提示したいと思う。


まず今回の候補者選出過程に対して触れておきたい。残念ながら資格や能力も十分満たす都内の首長、都議会議員といった専門家から名前が出てこなく、著名人の方々が出馬する事態となった。たしかに、選挙区としては非常に大きいので知名度が鍵になることは確か。


ただ、この事実に私はかなりの危機感を感じる。都民の関心の低さか、「勝てる候補を」という政党の利益に目が眩んだのか、少し都民をバカにした態度か、メディアがこれまで都政に関心を喚起しなかったツケか、既得権益の構造を守りたかったのか、原因はわからない。だからこそ、都政とは何か、都知事に何を求めるのかが考える必要がある。


大きく分けて、実績(予想とこれまでの経歴からの類推)、能力、政治状況が判断する要素である(*の印がつくのは可能性や期待度で考えるしかない)。


 


1 問われる実績


(1) 政策や課題における成果*


・都民の幸福度・満足度の向上*


・問題の解決度合*


・重点政策の成果*


・各種指標の変動(外部要因が強い政策・課題を除く)


(2) 東京都長期ビジョン、地方創生戦略における各種項目


・東京都長期ビジョンの各政策分野に対する方向性・目標


・各政策分野に対する課題認識


・提案した政策による課題解決の度合*


(3) 過去の行政実績・リーダーシップ実績


・行政機関での実績(経営・マネジメント、成果創出、発信など)


・企業・NPO・専門組織での実績(経営・マネジメント、成果創出、発信など)


 


2 問われる資質・能力


(1) 基礎能力


・情報発信力


・現状分析力・判断力


・政策理解力


・コミュニケーション能力・説得力


・リーダーシップ


・マネジメント力


(2) 態度・姿勢


・規律・法令順守


・積極性・粘り強さ


・協調性


・威厳


・人間としての信頼性(行動、言動、振る舞い)


・他人への敬意、リスペクト


 


3 政治・利害関係面


(1) 支援団体


・支援団体名、そことの結びつき度合い


・支援団体の受益の度合い


・支援団体による影響を受ける度合


(2) 政党との関係


・政党が掲げる政策との親和性


・政党の力を借りることによる政策実行可能性


・政府や党の中央からの指示や命令への従属度・自立性


(3) 政治資金


・政治資金の法的な適正さ


・政治資金の使い道・用途の適切さ


 


上記は、政治家をあまりにも政治やイメージで選んでないか?という政治家選出プロセスに対する問題提起である。


これらの視点で、ABCDEという基準で選ぶ方法、点数をつける方法、総合点方式などで「都知事にふさわしいか」評価してみてはいかがだろう。それぞれの配点は自由に設定すると面白い。


それぞれが価値観や自分の政策志向に従って考えてみて、周りと話し合うことが東京都政再生の第一歩ではないか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください