北朝鮮の金正恩体制の中核にヒビか
Japan In-depth / 2016年8月23日 23時0分
古森義久(ジャーナリスト・国際教養大学 客員教授)
「古森義久の内外透視」
北朝鮮のイギリス駐在公使一家が韓国に亡命した事件はアメリカでも真剣な関心を生み、オバマ政権内外でも、今回のエリート外交官の脱北が現政権を支えてきた労働党中核の不満や動揺を示すとの観測を強め始めた。ひょっとすると金正恩政権の終わりの始まりか、とも読まれているわけだ。
ロンドンの北朝鮮大使館のナンバー2で、金正恩政権の対欧州スポークスマンともなっていたテ・ヨンホ駐英公使の亡命はワシントンでも大きな驚きとともに波紋を広げた。
大手研究機関の戦略国際問題研究所(CSIS)の朝鮮部長で元国家安全保障会議のアジア部長のビクター・チャ氏は8月17日、「北朝鮮幹部外交官の亡命の意味」と題する報告書を発表した。
同報告書の骨子は以下のようだった。
・北朝鮮にとってロンドンの駐英大使館はニューヨークの国連代表部と並んで外交面で の最重要拠点であり、とくに駐英大使館は北朝鮮の現在の李洙墉(リ・スヨン)外相や玄鶴峰(ヒョン・ハクボン)駐英大使が金正恩体制の全世界向けのプロパガンダの発信役として活動してきた舞台である。
・亡命したテ公使も北朝鮮政府全体でもごく少数の英語がきわめて流暢なエリート外交官でイギリス駐在10年の実績があり、その脱北はこれまでの北朝鮮外交組織では最高位の外交官の亡命となる。テ氏はこれまでイギリスの公開の場で頻繁に演説や講演をして、欧米メディアの北朝鮮報道を「偏向し不正確」などと非難する当事者だった。
・テ氏は明らかに金政権からの信頼が厚く、これまでも労働党の幹部としても優遇されてきたわけだが、そんな立場の外交官までが亡命する事実はエリート層の間でも政権に対する不満が深まった証拠だといえる。この動きは金正恩政権にとっての深刻な危機を意味する。
・テ氏は欧州での北朝鮮亡命者を追跡し、監視する任務とともに政権のための秘密資金の管理にもかかわってきたため、韓国側としては欧州各国の北朝鮮外交公館の脱北者対策や資金調達の実態に関する最新情報を得られることが期待される。
・北朝鮮のエリート層ではこんごも亡命の動きが広まるとみられるが、金政権は当然、その阻止のために世界各地の北朝鮮大使館や出稼ぎ労働者、技術者への監視を強めることが予測される。また金政権による北朝鮮国内での一般への抑圧も一段と高まるとみられる。
チャ氏の報告書は以上の諸点を指摘して、今回の外交官亡命事件を「北朝鮮外交では最大の失点の一つ」と位置づけ、金政権の重大な危機の始まりの可能性を強調していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「プーチンからの月給31万円」は金正恩の懐に…ウクライナの戦場に駆り出された"北朝鮮の兵士たち"の末路
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 7時15分
-
安保副補佐官に元北朝鮮交渉担当=ウクライナ特使はグレネル氏か―次期米政権
時事通信 / 2024年11月23日 11時8分
-
山上信吾 日本外交の劣化 「弱い米国」世界に焼き付けたバイデン氏 レーガン氏が「史上最高」の大統領 対するトランプ氏、ハリス氏の器と視野の狭量にがく然
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月14日 6時30分
-
山上信吾 日本外交の劣化 政策議論消えた米大統領選、トランプ氏の信任・不信任が争点に 中・朝・露の高笑いが聞こえる どうする、石破首相?
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月13日 11時0分
-
金正恩が激怒「アメリカ担当官」のむごたらしい死に様
デイリーNKジャパン / 2024年11月11日 5時2分
ランキング
-
1仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
2ロシア使用の北朝鮮製弾道ミサイルに“欧米や日本の部品” ウクライナ国防省が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 7時59分
-
3ウクライナ、米国供与の長射程ミサイル「ATACMS」で攻撃か
読売新聞 / 2024年11月26日 10時57分
-
4セルビアの文化財の時計塔に中国語の落書き!中国ネット「恥ずかしい」「中国人とは限らない」
Record China / 2024年11月26日 13時0分
-
5ヒズボラの拠点25カ所を空爆 イスラエル軍「攻撃継続」
共同通信 / 2024年11月26日 10時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください