1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

読後感:「仮想通貨」の衝撃・「遊びと人間」

Japan In-depth / 2017年1月7日 18時14分

私の個人的な経験からいうと、スポーツの原初は遊びに始まり、そのうちに上達の喜びを覚え、スポーツを通じて名誉や金銭を獲得しようとし、それらがある程度到達されると意味を問い始め、ある日これは遊びだったのだということに気づき、また遊びに還っていく。というプロセスだったと思います。

遊びは一旦壊れてしまえばもはや遊べないというイメージを持ちましたが、現代社会はもっと、遊びとそうではない世界を行ったり来たりしているような気がします。ポケモンGOなどはまさにそうですね。

フランス人のスポーツ観はカイヨワ的だなと思うことが多いですが、カイヨワもホイジンガも遊びの要素に“自由であり、誰の制約も受けないこと”と定義しています。もちろんルールなどには縛られるわけですが、誰かの命令に従ったり、やるべきことをやるというのは遊びではなく、遊びはいつも自由で自発的な行為であると言っているわけです。

こういった遊びの哲学が背景にあると日本のスポーツも幾分か和らいで、より多くの人がスポーツを楽しんでくれるのではないでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください