自衛隊、オスプレイの空中給油能力を活用? その2
Japan In-depth / 2017年1月14日 23時0分
近い将来で陸自のオスプレイで空中給油を行う可能性があるのは、米海兵隊や空軍など空中給油機から給油を受けることだろう。それにしても空中給油に関するノウハウが必要であることには変わりがない。しかしこの場合、米軍が何らかの政治的、外交的な理由で「参戦」を見合わせた場合には空中給油を使う作戦は立案できない。このため自前で空中給油能力を保つ必要があり、米軍による空中給油はあくまで補完と考えるべきだ。また日米共同作戦に於いても、相互にオスプレイに限らずヘリにも給油ができれば大きなメリットになるはずだ。
筆者はオスプレイを導入するのであれば、念入りに調査をするべきだと主張してきた。その上で軍事的、予算的な整合性があり、それに加えて米軍のオスプレイ反対に対する説得材料として採用するのであれば、特殊部隊用として少数採用するべきだと主張してきた。
現在陸自の特殊作戦群を輸送する専門の特殊作戦航空部隊は存在しない。第一ヘリ団にパートタイム的に任務を行うUH-60Jの部隊があるだけだ。海自の特別警備隊用に掃海・輸送用のMCH-101の2~3機がその輸送用の装備を有しているがこれまた専用ではない。
だが特殊作戦用の航空部隊は夜間を低空飛行するなどの高度かつ特殊な技量が必要であり、専用装備も必要で、片手間ではできない。島嶼防衛作戦ではまず、特殊部隊の潜入による偵察や情報収集が必要であるが、その兵力投射の手段を自衛隊は有していない。
これにオスプレイを使えばよい。他国の特殊作戦航空部隊では固定翼機とヘリを併用するのが常だが、オスプレイならばとりあえず固定翼機のC-130、ヘリではCH-47、UH-60の役割を1機種で済ませることができる。その場合は米海兵隊用のMV-22ではなく米空軍の特殊部隊向けのCV-22を選択することになる。機数は予備機をいれても5、6機もあればよい。中期防で調達される17機の三分の一の予算で済むし、しかも本来必要だが存在しなかった部隊を獲得できる。
防衛省は17機、あるいはそれ以上の調達を予定しているが、これには巨額の投資が必要であり、その予算は陸自航空部隊の弱体化を招く。17機でも当面3,600億円ほどの予算が必要である。しかもヘリよりも高い整備費用が必要なので、維持・運用コストは固定費となり、陸自航空隊の予算を大きく喰うことになる。しかも防衛省は「後何機買うかわからない」といっているのだ。
この記事に関連するニュース
-
陸自ヘリ11機が大阪上空を観閲飛行、新型機も登場 八尾駐屯地創立70年祝う
産経ニュース / 2024年11月24日 18時30分
-
[社説]軍用機トラブル多発 軍備増強ひずみも拡大
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月16日 4時0分
-
自衛隊「対敵特殊部隊」訓練が非現実的な理由 特殊部隊が侵入できない日本の現実を考えていない
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 9時30分
-
[社説]陸自オスプレイ事故 予防点検の効果疑問だ
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月30日 4時0分
-
沖縄・玉城デニー知事「危険に至る状況が日常化するのでは」と強い懸念 沖縄・与那国町での陸自オスプレイのアクシデント受け
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月28日 10時4分
ランキング
-
1石川県西方沖でM6.6の地震 最大震度5弱 津波被害の心配なし
ウェザーニュース / 2024年11月26日 22時47分
-
2有名脱毛サロンが破産手続き 返金困難と告げられた会員女性「腹立たしい」 賃借料など膨らみ資金繰り悪化か
CBCテレビ / 2024年11月26日 18時40分
-
3【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 19時51分
-
4八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
5兵庫・加古川の小2女児刺殺、小4刺傷容疑の男を再逮捕へ…「好みの女の子を尾行し刺した」供述
読売新聞 / 2024年11月27日 0時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください