人が殺人者や暗殺者になる時 暗殺の世界史入門その8
Japan In-depth / 2017年4月27日 21時34分
こう考えてみればよい。
それこそ虫も殺さないような優しいお年寄りでも、時代劇で悪人が斬られるのを見て、快哉を叫んだりすることは、ままあるのではないか。悪人にだって妻子がいるかも知れぬとか、悪代官とつるんで庶民をいじめたかも知れないが、それが殺されるほど悪いことなのか、という風に考える人は、ごく珍しいとさえ言える。これは、悪人を切り倒す主人公に正義があり、自分もまたその正義の側に立っている、と思い込んでいるからこその心理状態なのだ。
これを延長して考えれば、人が自分なりの正義感の権化と化したような場合、人の命を奪うことに対する心理的抵抗など感じなくなってしまう、というのも、納得できる話なのではないだろうか。
そもそもテロルの語源とは、恐怖を意味するラテン語である。
「戦争とは、外交とは異なった手段(=武力の行使)による外交の一形態である」
と述べたのは、かのクラウゼヴィッツだが、これを援用して述べれば、相手に恐怖を与えることをもって自らの意志を強要せんとする行為は、すべてテロリズムである。
戦争もテロリズムも、正義という概念によって正当化されている限り、これをなくして行くことは、なかなか難しい。
■「テロ」と「恐怖心」
「人の命を奪ってまで実現せねばならない正義など、本物の正義ではない」という理念を世界中の人が共有できるようになれば理想的なのだが、それも難しいだろう。なぜなら、ここまで述べてこなかったが、人の命を奪うことに対する抑制が外れる心理が、もうひとつあるからだ。
それは、恐怖である。
相手を殺さなければ自分が殺される、という状況に置かれたり、もしくはそのように信じ込んだ場合、誰もが容易に殺人者となり得る。
現在テロを繰り返す側も、逆に「テロとの戦い」を続けている側も、相手をこの世から消し去らない限り安心して暮らせない、といった恐怖心に取りつかれている。
だからこそ、お互いに正義の旗印を掲げての殺人の連鎖を絶つためには、暴力以外の手段による「本当のテロとの戦い」を、粘り強く追及して行かねばならない。
迂遠で非効率的な考えだと反論されるかも知れない。しかし、暗殺・テロという手段によって、より平和で豊かな社会が実現した例が歴史上ひとつでもあるか、と私は問いたい。
テロリズムや紛争が、本当は人の心の問題であるのなら、やはり暴力とは異なる手段で立ち向かわねばならないと、私は考えるのだが、どうだろうか。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ネタニヤフ氏、ICC逮捕状に反発「現代のドレフュス事件」
AFPBB News / 2024年11月22日 11時7分
-
石川の女性殺害、懲役30年 「残虐な犯行」求刑通り
共同通信 / 2024年11月20日 17時43分
-
【親族3人殺害事件】裁判員裁判「中間論告」で検察側は「男が殺意をもって犯行に及んだ」と主張(地裁浜松支部)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年11月19日 11時53分
-
なぜ愛する我が子を虐待してしまうのか…多くの殺人事件が「親族間」で起きている本当の理由
プレジデントオンライン / 2024年11月14日 16時15分
-
「5人で体をまさぐり」若い女性狙う北朝鮮の新たな問題
デイリーNKジャパン / 2024年11月2日 11時20分
ランキング
-
1ウクライナ軍が米供与の「ATACMS」でロシア西部を攻撃 ロシア国防省が発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 10時12分
-
2メルケル前独首相、欧米協力訴え 中ロの脅威、トランプ氏にも懸念
共同通信 / 2024年11月27日 7時52分
-
3「フェンタニルは米国の問題」中国が反論 米中協力の「成果」を強調
産経ニュース / 2024年11月26日 23時4分
-
4韓国の女子大で共学化に反発した学生が大暴れ、被害額は6億円に=韓国ネット「デモではなく暴動」
Record China / 2024年11月27日 9時0分
-
5ドイツ・メルケル前首相が回顧録「トランプ氏はロシア大統領に魅了されていた」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 11時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください